マガジンのカバー画像

#リリプリマガジン

20
箕輪編集室 女性チーム「リリプリ」によるマガジン。頑張りたいけど、頑張り方がわからない女性の背中を押す、そんなコンテンツを発信していきます。 ぜひ、フォローしてくださいね。
運営しているクリエイター

#箕輪厚介

キーワードは「スキルアップ」と「居場所」。大学生から見た女性限定コミュニティ #リリプリマガジン

キーワードは「スキルアップ」と「居場所」。大学生から見た女性限定コミュニティ #リリプリマガジン

先週からスタートしたリリプリ総研。

リリプリとは
幻冬舎編集者、箕輪厚介によるオンラインサロン「箕輪編集室」の女性チーム"Lily Prima"の略称です。今年の4月より新生リリプリとしてリーダーは置かず、代わりに事務局を設けてチームの運営をしています。

第二回目のリリプリ総研では、大学生から見たリリプリの魅力をお届けします!レポートしてくれるのは、ぴのちゃん。普段は心理学や哲学、社会学などを

もっとみる
真夜中のフラワーギフト #リリプリマガジン

真夜中のフラワーギフト #リリプリマガジン

仕事に家事に勉強に趣味に恋愛に、今週も全力疾走で駆け抜けた。1週間走り切った私を日曜日の夜ぐらいは褒めてあげよう。うまくいったことも、いかなかったことも、一旦今日でリセットして、明日からまた自分らしく進もう。

誰だって、ときにはご褒美が欲しくなる。ほんの少しだけ日々に癒しを求めてる。
そんな女性に贈る、週に一度のフラワーギフト。季節のお花を記事にしてお送りします。

花言葉・素敵な写真・花にまつ

もっとみる
きっと、昨日までと違う自分に出会いたくなる『LEAN IN』 #リリプリマガジン

きっと、昨日までと違う自分に出会いたくなる『LEAN IN』 #リリプリマガジン

私の未来、これからどうなるんだろう?

手がけていたプロジェクトが無事終わって、心地よい疲労感と充実感にふわふわしているとき。友達と他愛もない会話で盛り上がっているとき。柔らかい日差しが降りそそぐ昼下がり、本を読みながら微睡んでいるとき。

そんな幸せを感じるときですら、未来へのかすかな不安は首をもたげてくる。

進学、就職、昇進、転職、結婚、出産…
何かとライフイベントが勃発する女性は、ライフキ

もっとみる
【ロジ服】おこもり時間の気分をあげる!おうちファッションの法則 #リリプリマガジン

【ロジ服】おこもり時間の気分をあげる!おうちファッションの法則 #リリプリマガジン

おしゃれはセンス。センスがなければ服を着こなせないし、センスは生まれながらのものだから、今からどうこうするのは難しい。

…なんて思っていませんか?

実は、おしゃれに魅せるコーディネートには法則、ロジックがあるんです。

「ロジックを知って服を楽しむ」を略してロジ服。

リリプリマガジンでは、おしゃれに苦手意識がある人も、おしゃれが大好きな人もみんなで服を楽しめる法則をお届けします!

おうちフ

もっとみる
『仕事・子育て・趣味、やりたいことは全部やる!』起業家ママに聞く! ~子どもとの接し方〜 #ありのママ

『仕事・子育て・趣味、やりたいことは全部やる!』起業家ママに聞く! ~子どもとの接し方〜 #ありのママ

#ありのママ プロジェクトのインタビュー第一弾は、箕輪編集室の運営をされている柴山由香さんのインタビューをお届け!

ご自身の会社を経営している傍ら、箕輪厚介さんの秘書を務め、複数のオンラインサロンの運営に携わり、時おり大好きな宝塚へも通う! 目まぐるしいスケジュールの中でもチャーミングさを忘れない、みの編女子の憧れの的です!実は一児のママでもある柴山さんの秘密に迫ります。

今回は柴山さんへのイ

もっとみる
『使えるものは何でも使う!』起業家ママに聞く! ~家事の心得〜 #ありのママ

『使えるものは何でも使う!』起業家ママに聞く! ~家事の心得〜 #ありのママ

#ありのママ プロジェクトのインタビュー第一弾は、箕輪編集室の運営をされている柴山由香さんのインタビューをお届け!

ご自身の会社を経営している傍ら、箕輪さんの秘書を務め、複数のオンラインサロンの運営に携わり、時おり大好きな宝塚へも通う! 目まぐるしいスケジュールの中でもチャーミングさを忘れない、みの編女子の憧れ!!
実は一児のママでもある由香さんの秘密に迫ります。

柴山さんへのインタビュー第一

もっとみる
「#ありのママ・マガジン」創刊!

「#ありのママ・マガジン」創刊!

このたび、箕輪編集室 女性チーム「リリプリ」によるママプロジェクト「#ありのママ」のマガジンができました!

「#ありのママ」とは、「理想の母親像」のプレッシャーから女性を解放するプロジェクトです。世間一般で言われている「理想の母親」であるためには、かなりの負担がかかります。

掃除・洗濯・手料理・縫い物・PTA・地域活動・家計管理・家族の健康管理等をしながら、子どもを育てる...。

こんなにタ

もっとみる