
【日刊みの編NEWS】2021年へ向けてスタートダッシュ!
おはようございます。中部チームサブリーダーの岡野です。
12月2日(水)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
1年を振り返って
今年も残すところ、あと1ヶ月を切りました。例年であれば、年末の挨拶や忘年会などで、慌ただしくなる時期です。昨年の中部チームは、壮大な忘年会を企画したので、運営メンバーは準備や段取りに追われており、かく言う自分も、動画編集を担当したので、連日徹夜で作業をしていました。
【#中部大謀年会 運営✨】
— あつし|箕輪かばん持ち (@hp_fuji) December 8, 2019
どうしても伝えたいのは、今回の忘年会成功の為に本気で動いてくださった大好きな人たちのこと。
『あつし君の為だから』と約1ヶ月半、全てを捧げてくれました。
どれだけ自分は幸せ者なんだろうか…
本当にありがとうございました!#中部大謀年会 #中部チーム #箕輪編集室 pic.twitter.com/FNIBXC4HYv
しかしながら、今年は少し様子が違います。
コロナの影響により、大規模なイベントは開催が難しい状況であることから、中部チームを印象付けていた大忘年会は断念することにしました。10月くらいから、今年は、どんな忘年会を開催して、参加者の期待を超えようかと頭を悩ませていたので、正直な話、肩の荷が下りました。でも、30人規模のイベントを開催して滞りなく終わらせることが出来たときの達成感は格別で、それを味わう機会が無くなってしまったのは、本当に残念です。
その代わりに、少人数でも良いから集まれる人だけで、忘年会は開催しようと検討をしています。例年なら楽しい企画を考えるのですが、今年は検温・アルコール消毒・手洗いうがい・マスク着用など感染予防に気を配りながら、開催をギリギリまで検討しています。
感染者数が減少に転じてくれることを願っています。
中部チーム忘年会イベント!
— 森本祐矢(モーリー) (@boku_yuya1112) November 18, 2020
バナー作らせてもらいました🙇♂️
オフラインイベントに参加するのは
はじめてなのですごく楽しみです😊#不滅の中部#箕輪編集室 pic.twitter.com/VyuSRf0eBK
新年へ向けて
今年一年を振り返ってみて、中部チームらしい元気なオフラインイベントの開催が少なかったことから、来年はスタートダッシュでオフラインイベントを開催しようと企画を進めています。
その名も「神観サミット」!!!1月に相応しい伊勢神宮への参拝イベントです。
#中部チーム の新年会#中部神観サミット イベント立てました⛩
— タ カ ヤ 【🔥】 (@taka68166474) November 24, 2020
「2021年はこんな年にしたい」
そんな思いはありますか?😇
日本人の心の故郷、伊勢神宮へ⛩
まだ行ったことないよって方もぜひ😆
バナー作成 モーリー@boku_yuya1112#箕輪編集室 pic.twitter.com/ynYgj7vJfV
11月から運営メンバーを募って企画会議を重ねており、年内で段取り終わってしまうのではないか!?というくらい、オフラインイベントに情熱を傾けて、企画構想を練っています。ホームチームが中部チームではなくても参加してもらえて、繋がりを築けるような楽しいイベントにしたいと思っています。まだ箕輪編集室に入会されていない方でも時間は十分あるので、気になる方は、Twitterで「#神観サミット」を追い掛けていただき、興味を持っていただけたら入会&参加していただけたら嬉しいです。
昨年(2019年)は、60件を上回るイベントを開催していた中部チームなので、2021年は、コロナが落ち着いて、中部チームらしい元気はつらつとしたオフラインイベントが、たくさん開催できることを願っています。
中部チームとしての日刊は、これが今年最後の予定です。
今年1年、中部チームに関わって下さった皆さん、ありがとうございました!
来年は神観サミットに始まり、あれやこれや企画構想はたくさんあるので、1つ1つ実現しながら、皆さんと楽しんでいきたいと思っております。来年も、よろしくお願いします!
***
テキスト / 岡野
***
公式Twitter
公式Instagram
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!