新規事業における心構え
新規事業、起業をするときの心構え
おはようございます!
この番組は世界先生とモゲル丸の元気なクリニックでお送りしてます。
この壁まだ開いてます。スポンサー月30万円です。半年契約じゃなくても別にいいですよ!
っていうことでですね、やっと通常モードに戻りました。格闘技編が急遽やってきまして1ヶ月半ぐらい練習含めバタバタとやってスイスまで行ってましたが、無事怪我もなく終わりまして。ちょっと肋骨が痛いぐらい。まあ軽傷です。そういう感じでやっと通常モードに戻りました。
気づいたらもうあと今年も2ヶ月。11月12月の2ヶ月を残すのみという感じですね。 何の話しますか?
今日は新規事業もしくは起業をする時の心構えみたいな話しますか。
これは優秀か優秀じゃないかっていうのに関わらず思考の 順番というか形が違うねっていう話なんですけど、僕もいっぱい新規事業やってます。基本的には僕のやってることって新規事業なんですよ。
本作るってこと以外は、新しいことやる。うまくいくかいかないか分からないけど基本的には新規事業をやってます。
そんなわけなんですが、僕はだからもう自然と身についてるというかもう元々そういう性格なんですけど、でも逆に普通に会社のサラリーマンとかやってる人は新規事業を作る時の発想の真逆になってる場合があるんで、その話をし たいなと思ってます。
何かと言うと、発想の順番が逆だなっていうので。普通の事業って基本的には正解があってその正解にどうやって行くかっていう。
だから正解があるから道順もはっきりしてて、どのぐらい1日何をやればいいか、どのぐらい量やればいいか、どのぐらいの質でやればいいかっていうのが分かってると。
みんなそこのわかってることに対して、今日は80%達成しましたとか、明日は100%頑張りますとか、今日20%しか できなかったねとか。スピードにせよ量にせよ質にせよ。
いわば学校の受験勉強みたいなね、宿題があってそれをちゃんとやって復習して完璧にやると合格しますよ。みたい なのが基本的な話なんですが。
新規事業ってのは真逆なんですよね。
新規事業における基本姿勢
基本的に正解がわかんないですよ。だって新規事業なわけだから。どこに到達するかわかんないんですよ。その時に大事なのってとりあえずやってみて、やりながらよりいい方向に軌道修正していく、もしくは早めに失敗して早めに 戻ってもう1回トライする。
トライアンドエラーを繰り返すていうのが大事で、だから 今現時点での手元にある情報とか材料で判断できないんで、とりあえずまぁやってみますかっていうのが大事。
考えることも大事で、それ考えるってのはね正解を見つけるために考えるんじゃなくて仮説なんだよね。とりあえずAパターンでやってみましょうと、でAパターン無理って分かったらBパターンに切り替えようみたいな意味で考えることが大事なんです。
そのまだ全然材料が揃ってない段階で、これうまくいきそうだなとかああだこうだ言ってもだやったことないから分かんないんだと。いろんな事例とか持ってきて検証というか仮説を立てるのを頑張るのはいいんだけど、とにかくやってみないとわかんないよねっていう。
そこにあんま時間と労力かけてもしょうがないと。やってから考えようみたいなのが基本姿勢。まとめるともうやるべきことが分かっててるっていうのが既存事業で、やるべきことが分かってないってのが新規事業。
だから既存事業はとにかく正解を出すため頑張りゃいいんだけど、新規事業はやってみなきゃわかんないんだから失敗しながら進むっていうのが大事。
最初の話に戻ると、その思考の順番が逆って言ったじゃん。だから新規事業において、多分うまくいかないなとかこれどうするんですか?とかこの場合なんとかとか。
なんかこう上手くいかないことを突っついてもしょうがないんだよね。だってうまくいかないことをやりながらより良く改善してくだけなんで。うまくいかないのは前提なのよ。これ多分無理ですとか、無理なのも前提なんだよね。
多分無理だなとか、できないなとか、難しいなとか。
でも既存事業はもう正解分かってるから無理なわけがないんでもう誰かがやってるわけだから。これは無理だったらリスク考えてこうやろうとか考えるだけでいいんだけど、新規事業は新しいことだから無理なのは無理なんだと。
だから20点しか出ないかもしんないけど、とにかく20点出してみようよと。その20点の中で面白いアイデアなり何なり見つかったら今度はそれを30点にしてみるかとか40点にしてみるかっていうことなんですよね。
まだまだ今年は終わらない
ちょっと今日はなんかボーッとしちゃいまして何も話せなかったんだけど。なんか眠いな。今日は忙しいんですよ。
zoom、打ち合わせ、YouTubeの番組、その後けんすうさんの青山ブックセンターのトーク、その後ご飯。まあまあ忙しいですね。
もう仕事納めしようと思ったのに意外とやることがあってって感じで…さよなら!
いってらっしゃい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?