![情熱戦略中部バナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15765464/rectangle_large_type_2_eba2bbe2b7c1b7ecce61f26a1228d398.png?width=1200)
中部に「#情熱戦略」を届けた!【夕刊ミノ】中部チーム
こんばんは。中部チームの氷上太郎です。11月6日(水)の夕刊ミノをお届けします。
9月5日(木)にボードゲームソムリエであり、書籍『戦略と情熱で仕事をつくる』(以下、『情熱戦略』)の著者である松永直樹さんが名古屋にいらっしゃいました。
今回は、松永さんの書店回りと中部チームメンバーとの交流レポートをお届けします。
中部に「情熱戦略」を届けたい
僕は今年1月に『情熱戦略』で、松永さんのインタビューの文字起こしをしました。担当した箇所が本の内容として掲載され、最後のクレジットにも自分の名前が載ることに感動を覚えました。
また、神社チームのイベントでも松永さんにお会いし、松永さんが解説してくださるボードゲームに参加したこともあり、この『情熱戦略』は、まるで自分の本かと思うほど愛着を感じています。
「情熱戦略」が発売されて、次に僕がやることはなにか?
そう考えた時に、所属する中部チーム内で盛り上げることだ! と感じて思いついたのが「名古屋で書店回りをする!」ことでした。
とは言っても、松永さんはお忙しい方。名古屋に来てもらうために、僕は2つの仕掛けを作ってみました。
1.「情熱戦略」特集の夕刊ミノを執筆
自分の夢として「中部地域の書店回り」を夕刊ミノにあげ、一人でも多くの人に興味をもってもらえるよう宣伝を行いました。
2. 東京で8月に行われた松永さんのイベントに参加
イベント終了後『情熱戦略』編集者の木村さんにアプローチし、書店回りの日程調整を行いました。
青山ブックセンターでの#情熱戦略 の出版イベント
— ひかみたろう (@tarombone220) August 10, 2019
参加してきました!!
本を使ったゲームが楽しかった!!
そして、松永さんが中部に来て下さる事になりそうです!!
「中部で会いましょう!」#箕輪編集室 pic.twitter.com/pPHPMYtt3h
この2つの仕掛けが功を奏し、僕の夢だった名古屋の書店回りイベントが始まったのです。
書店回り、そして中部チーム交流会!
書店回り当日は名古屋駅や、栄周辺の書店を回りました。
#情熱戦略 書店回り。
— ひかみたろう (@tarombone220) September 5, 2019
1店舗目 ジュンク堂名古屋店@junku_nagoyaten #箕輪編集室#中部チーム pic.twitter.com/bp9d50Zfns
#情熱戦略 書店回り
— ひかみたろう (@tarombone220) September 5, 2019
ジュンク堂ロフト名古屋店
お邪魔しました!
松永さんのメッセージも置かせていただきました!
家ちゃん @blazer1212 ありがとう! pic.twitter.com/YM6gsWUXbi
また松永さんに、僕がパーソナリティーをしているラジオ番組に出ていただきました。
今から「あおぞらいぶ」収録!
— ひかみたろう (@tarombone220) September 5, 2019
ラジオでボードゲームやります!!#情熱戦略#中部チーム#箕輪編集室#ゆめのたね pic.twitter.com/SUFGqtmFtY
その後、中部チームメンバーと飲み会を行い、大いに盛り上がりました。松永さんと交流した中部メンバーが、それぞれの想いを持ってくれたことがとても印象的でした。
松永さん@bou51 とご対面🍻
— タカヤ (@taka68166474) September 5, 2019
ボードゲームやりにいったのにやれなかった😭
ただそれ以上に有意義な話が出来ました、ありがとうございます😊 pic.twitter.com/4gYhCkjElj
ボードゲームっていいな!
— のぼる@12/1ゆうこす講演会in名古屋❗️ (@o_noboru) September 5, 2019
これは三重でやらねば!!#宣言 https://t.co/40e3s377Sj
今日(正確には昨日)はまじで松永さんに会えて良かった!
— 恋愛童貞こざこ (@dengeki0826) September 5, 2019
自分の中のモヤモヤしたものが晴れて目の前に大きな道が開けました✨
この日は今の俺が死んだ日でもあり同時に生まれた日でもあるのでこれからの人生をより良いものにするため日々奮闘していきます🔥#箕輪編集室#中部チーム#情熱戦略 pic.twitter.com/KgjIEOM3Fs
書き起こしから始まった1つのストーリー
今回のこの物語は一つの書き起こしから始まりました。
そこから僕の本への愛が生まれ、この書店回り、中部チームメンバーとの交流に繋げることができました。書き起こしをしたのは半年以上前で、その時はこの書き起こしがこんなストーリーを描くとは思いもしませんでした。
一つの行動から自分でも予想外の感情が生まれ、次の行動を起こし、その結果として仲間を勇気づけたり、自分自身の経験値も増やすことができました。
もしかしたら今していることが、思いがけず未来の自分に返ってくることがあるかもしれません。
みなさんも是非、今できることから始めてみませんか?
テキスト/氷上太郎
編集/Hitomi Sugimachi
バナー/山下大貴
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com