見出し画像

初めての一歩を踏み出そう! 「夕刊ミノの書き方講座」【夕刊ミノ】ライターチーム

こんばんは。箕輪編集室ライターチームの大村です。5月31日(日)の夕刊ミノをお届けします。

これから夕刊ミノを執筆したい人へ

5月19日にライターチームで「夕刊ミノの書き方講座」が開催されました。

講座では、「これから夕刊ミノを執筆したい」と思っている方に向けて、ライターチームのサブリーダーであるスガイさんが夕刊ミノの書き方をレクチャーしてくれました。

★夕刊のバナー

バナー/土居道子

夕刊ミノの目的とは?

夕刊ミノは、箕輪編集室での活動内容を公式noteで発信しているマガジンです。

箕輪編集室の各チームで行われたイベントや、進行中のプロジェクトの模様をお届けすることで、箕輪編集室に興味を持っている人に活動内容を知ってもらうことを目的にしています。

夕刊ミノが公開されるまで

夕刊ミノが公開されるまでの流れは、以下の4ステップです。

①イベントに参加した人が記事を書く(誰でも書いてOK!)
②チームリーダーが原稿をチェックし、編集チームへ提出
③担当メンバーが編集・バナー製作
④箕輪編集室の公式noteにて公開

夕刊ミノを書く人がやることは、「イベントに参加する→記事を書く→チームの夕刊提出スレッドに提出する」というたったの3ステップです!

記事を書くのに慣れていなくても、夕刊ミノの編集メンバーが読みやすいように編集してくれるので、安心して書くことができます。

初めての一歩を踏み出そう!

講座では、夕刊が公開されるまでの流れに加え、夕刊ミノのサンプル記事や夕刊を書く際に使用する「Googleドキュメント」というツールの説明がありました。

しかし何より強調されていたのは、手を挙げれば誰でも書けるということ。

夕刊ミノは、ライターチームの人やライター志望の人でなくても、希望すれば誰でも書くことができるんです。

書き手の背中を優しく押してくれたと同時に、夕刊ミノ編集チームの「書かれた記事を全力で仕上げる」という意思を感じました。

この講座に参加して、私が1年前に夕刊ミノの執筆を始めた時のことを思い出しました。全く慣れておらず何度も書き直しましたが、自分の書いた記事が丁寧に編集され、かっこいいバナーとともに公開された瞬間は最高に興奮しました。

もしも参加したイベントの記事を書きたいと思っている方がいたら、ぜひ手を挙げて下さい。夕刊ミノ編集チームが、あなたのチャレンジを全力でサポートしてくれるはずです! 

まずは初めての一歩を、あなたも踏み出してみませんか? 

テキスト/大村
編集/中本宏樹こふら
バナー/荒木和憲

***

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?