
【日刊みの編NEWS】会いに行けるアーティスト、箕輪★狂介のライブに行こう!
おはようございます。箕輪編集室運営担当の荻原 茜です。
4月22日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
箕輪さんがプロデュースしている新人アーティスト、箕輪★狂介さんを知っていますか? 箕輪さんが選曲したコンピレーションアルバムに狂介さんの曲も2曲収録されており、CD発売のリリースイベントとして主に関東圏内、愛知県を狂介さんが回ります。
てか普通に告知してるけどライブってなんだよ。狂介だけど
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) April 19, 2019
このリリースイベント、ミニライブももちろんあるのですが、何よりも狂介さん(箕輪さん?)と対面で話せる機会でもあるのです。(ミニライブ+CDジャケットサイン&フリートークメッセージ会というイベントの内容になっています。)
私も4/17に渋谷で行われたリリースイベントを皮切りに4/20の府中、4/21の越谷レイクタウンのイベントに参加しましたが、ライブ後にあるCD購入者向けのサイン会では狂介さんが一人ひとりの名前を確認しながら、お話をされていました。
サイン会中箕輪さん#箕輪編集室 #箕輪ライブ pic.twitter.com/jFp8Ub2XFh
— 📷藤~FUJI~【駒撮】 (@T_FUJI_SAWA) April 21, 2019
イベントに参加するお客さんの数やCD購入者の数にもよると思いますが、小さい会場や都心から少し離れた会場は狙い目なのではないかと思います。毎回イベントに参加すれば、箕輪さんと話せるチャンスもぐっと増えます。
ゴールデンウィークは、狂介さんに会う機会がこんなに❤️
— ゆか yuka shibayama (@yuka_lab12) April 20, 2019
バナー:@kojimadaicom #箕輪編集室#箕輪狂介 pic.twitter.com/2tIYudTuTx
GWを中心にミニライブを予定していますので、みなさんもぜひ足を運んでみてください。イベントの日程は、箕輪★狂介オフィシャルサイトで確認してください。
カラオケのDAMさんではキャンペーンも開催中です。コラボ動画撮影楽しそう!
さらに、箕輪★狂介がDAM★とも動画に挑戦! DAM★ともコラボ動画撮影も可能!
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) April 18, 2019
皆さんも挑戦してみてください!https://t.co/WQH2YNEngv https://t.co/ZxoOUBwMx3
私はリリースイベント全制覇を狙っていますよ! 一緒に行きましょう♡
ーーーーーーーーーーーーー
■昨日4/21(日)のみの編
―――――――――――――
この連休は旅をするメンバーが多かったようです。
中部チームでは石川県を中心に活動するグループ「ゴールデンみの」が石川ツアーを行いました。美味しい海鮮に温泉、石川県の魅力を伝えてくれています。
石川、本当に楽しかった…
— あつし (@hp_fuji) April 21, 2019
普段行かない土地で、普通なら絶対に会えない人たちと喜びも価値観も悩みを共有できる。ずっと一緒に居られるような居心地の良さ。#箕輪編集室 が提供してくれるコミュニティの価値を改めて感じた2日間でした!
今週は学びが多すぎた😂😂#GM石川ツアー #中部チーム pic.twitter.com/z9gs8QZIov
ライターチームでは関東に住むリーダー、サブリーダーが関西に住むサブリーダーの荒木さんに会いに行きました。リアルでは初対面となるメンバーも多かったようですが、Zoomを通して知っている人柄をリアルで会うことでより深く知ることができましたね。
3日間に渡る大阪遠征、お会いできた皆様ありがとうございましたっ❣️
— SAYO ✸ ✸ ✸ (@saayoo345) April 21, 2019
荒木さんに会いに行こうと計画したこの旅、初日の関西チームの皆様に加えて、あやさん、ひらゆさん、すーちゃん、ちはるさんにも会えました🙆
いやー。マジで飲んでただけだったわ。素敵な言葉を受け取って帰ります。感謝! pic.twitter.com/9EcRhF4Hs7
今後もエリアチームや地方に住んでいるメンバーが発案するイベントも増えてきます。旅行がてら、地方に住む同志に会いにいきましょう! 阿波踊りのイベントもおすすめですよ。
阿波おどりプレ企画
— 阿波おどり夏企画、Dr.てるてる&消化器&癌サポート&心のケア&予防医療&医療改革&徳島活性化 (@higashi3136) April 21, 2019
日程書き忘れてた😅😅😅😅
来る‼️令和元年5月4日
地鶏祭り🐔夕方17時30分頃~
Adobe stock入賞者
Kazushi さんのデザイン!の@kazushi5555
みの編浴衣👘を来て✨出没😁
みの編でなくても地鶏食べに来てよし✨みの編の心に触れらる✨#箕輪編集室 #中部関西とも交流したい pic.twitter.com/aPHTKJLS5d
関西チームではCodamaさんをお迎えして、Illustrator講座「1日でIllustratorごりごり使えるようになる会」略してゴリデザを行いました。受講者はIllustratorの基礎を学び、バナーを作れるようになりました。還暦のトムさんも頑張りましたよ!
皆さま長丁場、本当にお疲れ様でしたー!ありがとうございました!
— Codama (@CodamaLisa) April 21, 2019
今日のIllustrator講座でたくさんのメンバーが #箕輪編集室 のバナーのデザインができるようになって下さったのではと思います!#関西チーム はどんどんコアなクリエイター化していくチームだと思いました。応援しています!#ゴリデザ pic.twitter.com/pXQDJ7XYpk
トムさんイラレ落第しました。最後の15分でパワポで頑張りました。色相、明度、彩度を勉強しようと思う。今日はありがとうございました😊#箕輪編集室#関西チーム#ゴリデザ pic.twitter.com/Pj0E0hwQT8
— t🅾️Ⓜ️❸.⓪好き (@tom_murata) April 21, 2019
男性だけで謎の盛り上がりを見せているゴリプリでは6月のイベントが決定しました。5月もシークレットイベントを予告、ますます謎の盛り上がりを見せます。
ゴリプリ5月を飛び越して6月のイベント詳細決まったよ!
— Ryoki Ono⛩️ (@ryoki_ono) April 21, 2019
6/22(土)@神社
「令和時代のゴリプリを考える会」
【講師】元中部チーム畳み人 トヨキチさん @YuyaToyoshi
今みの編に必要なのは #畳み人 や!😆#ゴリプリ #箕輪編集室 pic.twitter.com/gAoxLe13LB
4月同期Zoomの日程が決まりました。平成最後の日、そしてそのまま二次会で令和の瞬間も同期と一緒に迎えることができるそうです。4月入会のメンバーのみなさん、集まれ〜!
とうとう始動!
— 太郎@「令和」は岐阜で迎えます (@tarombone220) April 21, 2019
4月同期ZOOM!
「平成最後の日」 4月30日(火)!
22時~23時の予定ですが、
令和の瞬間を同期ZOOMで迎える二次会も予定!#箕輪編集室#4月同期ZOOM#コミュデザ pic.twitter.com/MKMql2QXSC
箕輪★狂介さんは越谷レイクタウンでミニライブを行いました。箕輪編集室のメンバーはそのままレイクタウンの書店回りへ。箕輪書店だよりをお渡ししました。
#箕輪狂介 越谷レイクタウンライブ#箕輪編集室 #箕輪レイクタウン #箕輪ライブ pic.twitter.com/qq1kLvz6qb
— 📷藤~FUJI~【駒撮】 (@T_FUJI_SAWA) April 21, 2019
レイクタウンの未来屋書店さん、死ぬカス&箕輪さん編集本大展開♡#箕輪書店だより もお渡ししました!#箕輪編集室#箕輪ライブ pic.twitter.com/wJTk093YOL
— ゆか yuka shibayama (@yuka_lab12) April 21, 2019
――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧*
4/22(月)[キャリアデザインチーム]MEOヘルスケア大学
4/23(火)[PRチーム]PRチーム戦略会議
4/27(土)
[関東チーム]狂介のリリイベに行こう!
[関東チーム]キングダム飲み会
4/28(日)
[関東チーム]狂介のリリイベに行こう!
[関西チーム]Illustrator講習会!その2
「キャリアデザインチーム」菜穂さんに聞く!「自分に愛される私」になる方法案しzoom③
4/29(月)[関東チーム]狂介のリリイベに行こう!
4/30(火)
2019年4月新規加入者交流の場@ZOOM
[PRチーム]zoom飲み会
5/1(水)[中部チーム] 狂介の歌声を受け取れ…!!
5/2(木)[関西チーム]LDHO企画「がり勉ヤンキー」を撮影せよ!!
5/11(土)かわるフェス*(外部イベント)
5/25(土)箕輪厚介が教える本の出し方*
7/27(土)『夏の大イベント』箕輪編集室xアソビカタSalon‐初島ジャック‐*
*は箕輪さん参加予定のイベントです
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
***
箕輪編集室 公式Twitter
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターを支援できます。