3分間エクササイズ!スキマ時間で二の腕を鍛えよう #リリプリマガジン
ノースリーブから覗くタプタプとした二の腕の太さ、写真や鏡を見て想像以上に太くてげんなりしてしまうことありますよね。
どうにかして引き締めたい、けど本音を言うと勉強に仕事、家事に育児でそんな時間は取れないという女性は多いのではないでしょうか。
しかし、そうこうしているうちに今年も夏はやってきます。お気に入りの水着やノースリーブを着て、肌見せしても堂々とした姿でありたいものですよね。
ならば、今のうちからコツコツとわずかなスキマ時間を確保して手軽にエクササイズや筋トレを積み重ねていきませんか?この記事ではスキマ時間にできるエクササイズを紹介していきます。例えば、デスクワークをしながら・テレビをみながら・歯を磨きながら…と生活の様々なシチュエーションにさりげなく取り入れることができます。
全てのエクササイズを実践しても時間は3分におさめられるので毎日継続することができます。
このコーナーではお腹・二の腕・お尻・太ももなど体の部位ごとに毎回エクササイズを紹介しています。今回は二の腕エクササイズです。タプタプの二の腕から程よくぷるんとしたスッキリ二の腕を手に入れるべく、頑張っていきましょう!
デスクワークしながら!二の腕を引っ張るだけ
最初はデスクワークをしてる合間の息抜きにもなる、二の腕を引っ張るだけで簡単にできるエクササイズを紹介します。
〈やり方〉
①背筋を伸ばして椅子に座った状態で、お腹の前で手のひらが向かい合うように両手を上下に重ねます。
②左右の指同士を引っ掛けて、外側に力を入れるように引っ張ります。この状態を10秒キープします。これを3セット行います。
★ポイント
二の腕の筋肉を使っていることをイメージすること!
二の腕を意識しながらやると引っ張られている感覚をより強く感じることができます。ポージングもさりげないので、気軽にできてしまうのが魅力的ですね。
テレビを見ながら!振袖肉にグッバイ
多くの方が悩むであろう振袖肉(二の腕の下側)を鍛えるトレーニングです。テレビを見ながらできます。
〈やり方〉
①両膝を立てて床の上に座り、指先が前に向くようにして体の後ろに両手を置き、上体を支えます。
②ゆっくり肘を曲げて重心を後ろにかけます。3〜5秒キープしたら元の状態に戻します。
★ポイント
肘が外側に開かないように注意すること!
腕立て伏せの仰向けバージョンに近い形ですね。袖肉と同時に肩甲骨にも効いてくるので上半身全体の引き締めにもつながります。
入浴しながら!脂肪を撃退するマッサージ
脂肪を溜め込みがちとされる二の腕、老廃物をマッサージでしっかり流して脂肪を撃退させましょう。
〈やり方〉
①腕の内側をギュッ、ギュッとしながら手首から脇の下まで3〜5回PUSHします。
②腕の外側をギュッ、ギュッとしながら手首から脇の下まで3〜5回PUSHします。
★ポイント
リンパがある脇の下にとにかく流し込むイメージをもつこと!
リンパがある脇の下にとにかく流し込むイメージをもつ。
③手首から脇に向かって老廃物をさすりながら流します
④二の腕の肉をモミモミします
⑤ひじから脇の下に向かってもさすりながら流します
⑥脇の下のリンパをゴリゴリします
★ポイント
ほぐしすぎはよくないので適度な感じでストップさせること
最初は老廃物の滞りにより痛みを感じるかもしれません。けれども、続けていけば徐々に気持ちよく感じてリラックス効果も高まること間違いなしです。入浴中に実践して一日の疲れも吹き飛ばしましょう。
どのエクササイズもすぐに取り入れることができます。引き締めるため、さらには日常の息抜きのためにもスキマ時間にぜひトライしてみてくださいね。
前回の3分間エクササイズではお腹のトレーニングを紹介しました。気になる人はこちらの記事もチェックしてみてください。
次回はお尻のエクササイズをお届けします!
*special thanks!!!
記事バナーデザイン:でらみ
イラスト:メグパン
------
▶︎リリプリマガジンの記事を見逃したくない!
こちらのマガジンをフォロー!毎日22時更新です。
▶︎リリプリマガジン編集部に入りたい!
1.箕輪編集室に入会する
2.みの編FB本体ページ>アナウンス>【箕輪編集室の歩き方】>女性チーム「Lily Prima」へ参加申請する
3.リリプリFBページ>アナウンス>【女性チームLily Primaへようこそ!】>リリプリマガジンチーム(みの編公式note)スレに「参加します!」とコメントする
4.編集部会議に参加する
お待ちしています!
------
こちらの記事も合わせてどうぞ!