
【日刊みの編NEWS】愛、なにがなんでも、愛なんだよね ♡
おはようございます。箕輪編集室運営担当のトムさん(村田敏也)です。 12月23 日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
オフラインで感じる愛
還暦のボクは、オンラインでお話ししているメンバーとオフラインで会うのが大好きです。
12月14日、東京出張とうまく日程があったので、今年も奈良からみの編フットサルとみの編忘年会に参加することができました。今回は、初めて会うメンバーが多かったのですが、みんなでスポーツをしてお喋りできたのが楽しかったですね。
年齢を重ねるたびに、だんだん走れなくなってきたので、来年のフットサルに向けて身体づくりをしようと思った次第です。
そうそう、忘年会での箕輪さんの最後のご挨拶は「愛」が溢れていましたね。箕輪さんのみんなへの「愛」が大好きです。
箕輪さんからありがとう❣️#箕輪編集室#みの編忘年会 pic.twitter.com/cuDKxmSgHW
— t🅾️Ⓜ️u®︎at🅰️ (@tom_murata) December 14, 2019
コミュニティマネージャーは「愛」で奏でる自分と相手の往復旅行が得意
さて、12月20日は大阪梅田で開催された「コミュニティ強化の教科書」というイベントに行ってきました。
箕輪編集室で運営をしている柴山由香さんと箕輪編集室や前田デザイン室で運営の経験をしてきた浜田綾さん。そう、いつもコミュニティのあり方について、沢山の学びを下さるお二人です。
参加者59人…!
— 柴山 由香 Yuka Shibayama (@yuka_lab12) December 18, 2019
おかげさまで二度にわたって増枠してもらったお席も残り3席です。
コミュニティをもっと活用したい人、活性化させたいけどどうしたらいいのと思ってる人、コミュニティを始めようと思っている人、ぜひいらしてください!#コミュニティ強化の教科書 https://t.co/I8dMLttwgw
今回、還暦は、何かできることをしたいなと「グラレポしたい!」と手を上げさせてもらいました。イベントに参加しながら、新しい気づきや金言を絵や文字にするだけの作業なのですけどね。
結構、集中しながら、カギとなる「愛」の言葉を探して、頭がクルクル回転させておりました。今回も、自分のメモを公開するつもりで書かせてもらいました。
還暦おじいちゃん😙
— ばっし〜 (@sn_kazu515) December 20, 2019
トムさんも動いてます📝#トムレコ#コミュニティ強化の教科書#顔写すの忘れた🤣 pic.twitter.com/jWWn0ZQMjD
トムレコやりあげました❣️#コミュニティ強化の教科書#トムレコ pic.twitter.com/o8Ng4t6svE
— t🅾️Ⓜ️u®︎at🅰️ (@tom_murata) December 20, 2019
当日は、とても素敵なお二人のトークでいろんな気づきがありましたが、やっぱり、「愛」。
イベントに参加しての結論です。
#コミュニティ強化の教科書
— みか (@Mikarinkchelsea) December 20, 2019
柴山由佳さん(@yuka_lab12 )と浜田綾さん(@hamadaaya914 )のコミュニティ運営のお話、学びが多すぎた!
お二人がどれだけコミュニティについて考えてこられたか、愛しているかが伝わってきて私も考えさせられるところが多かったです。
ありがとうございました🙇♀️️💕 pic.twitter.com/H6FHNfI5oN
【#コミュニティ強化の教科書】
— ばっし〜 (@sn_kazu515) December 20, 2019
・テキストの上のやりとりほど、相手の受け取り方を考える
・判断を聞くときは「YES」or「NO」で答えらる質問を投げる
・コミュニティ運営で大事なことは「愛」
「他者への想像力」を超えた「愛」
裏話もあっておもしろかった😆
金言ばかり✨ pic.twitter.com/c5Wwytb3mc
あれあれ、こんな落書きがこっそりと。えっ、これは、あの巨匠の落書きではないですか・・・。これも「愛」なのですね。
隠れトムさんをこっそり書いたが、誰も気づいてない。@tom_murata #コミュニティ強化の教科書 pic.twitter.com/hyEkLrwwgu
— まえだたかし (@DESIGN_NASU) December 20, 2019
このイベントの詳しいレポートは、みの編ライターチームの荒木利彦さんが書いてくださるようです。どんなレポートを書いていただけるのかとっても楽しみですね。あ、荒木さんも「愛」をお持ちの奈良県人です。
#コミュニティ強化の教科書
— 𝕋𝐨𝐬𝐡𝐢𝐡𝐢𝐤𝐨𝔸𝐫𝐚𝐤𝐢 (@enjoy_goodjob) December 20, 2019
レポート書きますー!🖋
柴山さん浜田さんというオンラインサロン界の二大巨塔なんだから書かずにはおれまい…(直前に参加を決めたのでリアルタイムレポートの準備はできませんでした https://t.co/nbDlBfWUYK pic.twitter.com/6K1dp6y8uQ
さぁ、みなさんもオンラインで会う大好きなメンバーとオフラインで会って「愛」の受け渡しをしてみませんか?
―――――――――――――
■昨日 12/22(日)のみの編
―――――――――――――
中部チームでは早朝にジョギングイベントを開催しました。
朝からみんなでするジョギングは気持ちの良いものだったようです。
年明けにも開催予定。中部地方の方はぜひご参加ください!
名古屋の朝をジョギングしてたよ‼️
— ながもん@スゴハヤライター (@nagamondamon) December 21, 2019
フレッシュな気持ちで迎える都会の朝は最高❗️🤣
次は1月19日(日)に開催予定🙋♂️
また、色んな人と走りたい🥺
えりこさん(@eriko68539232 )
たにしさん(@chany777 )
とっきー(@KoikeTokio )#箕輪編集室 #中部チーム pic.twitter.com/OLw0K7TiJz
学生チームでは昨日もみのぐるの活動が行われていました。
昨日は千葉と埼玉のメンバーたちが始動。
関東勢の活動を千葉や埼玉のメンバーが引っ張ります。
#みのぐる 初zoom終わりました!
— kenta (@kenta89926245) December 22, 2019
ついにチーム千葉始動です笑笑
みのぐる関東勢の動きが鈍いらしいので(笑)、千葉で盛り上げます!
チーム名は「夢の国」です!
zoom の出席率良いし、皆協力的で楽しい会でした!#みのぐる#箕輪編集室#学生チーム#夢の国 pic.twitter.com/TYCUi6Z5fl
第2回zoom開催 みの玉
— なっかー (@giant_killin) December 22, 2019
今日は2人でしたが、色々と緩く色んな話できたので楽しかった❗️
みの編の学生は改めて挑戦してる人が多いと感じた。
年明けからはもっと稼働できたらいいなぁ。
埼玉盛り上げたい🔥🔥#みのわぐるーぷ#箕輪編集室 #埼玉 pic.twitter.com/1FkDznDlEo
中部チームのゴールデンミノでは松永さんをお招きして、ボードゲームイベントを開催しました。
そしてボードゲームだけでなく、みんなで料理をしたりと楽しい時間に。
地方でもリアルイベントが活発です!
いもっちゃんの写真良き!#箕輪編集室#ゴールデンみの pic.twitter.com/RxffE47khX
— ひかみたろう (@tarombone220) December 22, 2019
どんどん何とか皆さん料理を完成させて来た〜😍#ゴールデンみの#常識破会#箕輪編集室 pic.twitter.com/nw40IzcaR7
— こうじ (@jiko0804) December 22, 2019
【常識をぶっ壊す! 決起会終了】
— こうじ (@jiko0804) December 22, 2019
終始みんな和気あいあいとボードゲームしたり、料理作ったりと楽しかった😆
遠方から参加の方、初参加の方も楽しんでくれて本当に良かった!
こっから加速してもっと北陸を盛り上げて行きます🔥
撮影 あつしさん@hp_fuji #ゴールデンみの #常識破会 #箕輪編集室 pic.twitter.com/wSQq3fjFcb
関東チームでは日本科学未来館で開催されている落合陽一さんの展示を見に行くイベントが開かれました。
アカデミックなイベントにみの編メンバーで参加するのも楽しそう!
日本科学未来館で未来を見てきました!!
— 大根王子【公式】 (@gunmanokenchan) December 22, 2019
ここはめちゃくちゃおもしろい!
また来ようと思います!#箕輪編集室#関東チーム#日本科学未来館#未来をつくる pic.twitter.com/1G7b54xEh8
箕輪さんが都内の大学で行っている講演ツアー、昨日は明治大学にて開催されました。
日曜日でしたが、たくさんの学生が参加してくれました。
みなさん、ぜひみの編へ!
箕輪さんの講演会にカメラマンスタッフとして参加しました。
— 久鷹(ひだか)/Photographer📷🌌🛫 (@dihitarian) December 22, 2019
スタッフの皆様お疲れ様でした!
微力ですがサロンに貢献できたらなと。
次の後援会のカメラマン、学生さんもどんどん手あげてくださいね!#ミノワ熱狂ツアー#箕輪編集室 https://t.co/OdScTRR9mc pic.twitter.com/EbGR6AkL0l
デザインチームのグラレポ部では以前行われたLINEさんの案件の打ち上げを行いました。
協力してくれたPRチームやライターチームのメンバーなども参加。
みなさん、お疲れ様でした!
グラレポ部。
— ひらべ@恋愛PR (@hira_m_junkie) December 22, 2019
LINEさん案件打ち上げ!
でらちゃん、
誘ってくれてありがとう!#箕輪編集室 #デザインチーム #ライターチーム #prチーム pic.twitter.com/JL6BT9Jl2R
――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧 *
毎週月・木曜日[関東チーム]【#みの編フットサル部】/初心者・10月入会新メンバー大歓迎!
毎週金曜日[PRチーム]【朝活】やるよっ!#朝ガヤ
12/23(月)
[関東チーム]みの邸谷在家集合!クリスマスホームパーティー
[ライターチーム]ライターチーム忘年会(オンライン)
12/24(火)
「メモの魔力」年間1位記念スペシャルイベント!44万部の軌跡 - 有隣堂×幻冬舎×箕輪編集室
[PRチーム]【集え】クリスマスイブ【ひとりみ族】
[キャリアデザインチーム]【PRチーム合同開催】クリスマスZoom
[学生チーム]【フレスコボール体験会】
12/25(水)[メディアチーム]【ラヂオ部】メリクリ、イントロどん★
12/26(木)
[関東チーム]【#死ぬこと以外フットサル】2019年蹴り納め!マンガ「死ぬこと以外かすり傷」出版記念フットサル!
[関東チーム]ゴリプリ忘年会
[関東チーム]北関東盛り上げ隊 年忘れzoom
12/27(金)
[九州チーム]ボトル飲みzoom-in九州-
[ライターチーム]書店員・クリハラの読書サロン開幕
12/28(土)
[中部チーム]【読書という荒野】読書会
[関東チーム]みの編野球部(仮)始球式
12/29(日)
[関東チーム]みの編サッカー部(仮)※開催決定!
[コミュニティデザインチーム]11Fes Vol.2
12/31(火)
【*2019年12月新規加入者交流の場*】
[PRチーム]【2019】ゆく年くる年【2020】
1/1(水)[キャリアデザインチーム]新年会Zoom
1/3(金)[関西チーム]京都へ初詣に行こう!
1/5(日)[中国四国チーム]【岡山】みの新年会
1/11(土)
[関東チーム]【満員御礼・募集締切】関東チーム新年会『o/sioで会いましょう』
[関西チーム]【第2回】Tom's Lecture
1/12(日)
[関東チーム]初詣around東京タワー 〜そうだ、神社にいこう〜
[ライターチーム]人狼会
1/13(月)[中部チーム]中部新歓zoom<2020.1>
1/17(金)[九州チーム]リーダーとみー送別会
1/18(土)[学生チーム]アートの楽園(仮)
1/19(日)[関東チーム]佐野ラーメンを食べに行く会〜リベンジ〜
1/26(日)[関西チーム]そうだ 和歌山、行こう。vol.1
1/27(月)[関西チーム]りこった、京都降臨
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
テキスト/トムさん(村田 敏也)
編集/柴山 由香
昨日のみの編/堀 基晴
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!