
オンライン新歓開催!みの編に島ブーム到来? 【夕刊ミノ】中国四国チーム
こんばんは。箕輪編集室中国四国チーム、隠岐の島在住の高橋やすおみです。10月21日(月)の夕刊ミノをお届けします。
10月10日(木)22時より中国四国チームの新歓Zoomが開催されました。
バナー/須山周利
今年6月ぶりの新歓ということもあり、18名の方に参加していただきました。Zoomアプリを使用して、オンラインの場で交流を深める時間となりました。
オンライン新歓終了🌸
— おーちゃん@徳島 (@BigUnder0606) October 10, 2019
10月入会の方
初めて顔を合わせる方
覗きに来てくれた方
みなさんありがとうございました✨
来月も開催しよう😆💓#箕輪編集室#中国四国チーム pic.twitter.com/nm7XMbLeYQ
昨日の #中国四国チーム のオンライン新歓、とても盛り上がったみたいですね😆💕
— 箕輪編集室・公式 (@minowa_et) October 11, 2019
☑️中国・四国エリア在住の方
☑️これから中国・四国エリアに引っ越す方
☑️関西や中部エリア、北海道からのスパイ
などなど合わせて総勢18人❣️
関東在住の方以外も #箕輪編集室 楽しいイベント盛りだくさんです☺️✨ https://t.co/yiI0rTINJw
当日は、企画者である中国四国チームサブリーダーの大下悠さんをファシリテーターとして、以下の内容で進んでいきました。
◎自己紹介
◎中国四国チームのイベント紹介
では、それぞれの様子についてレポートします。
【自己紹介】
参加者一人ひとりに、「お名前・お住まい・所属チーム・一言」をそれぞれ話してもらいました。
その中で、10月入会の新人さんも参加していただいていることが分かり、皆さん大喜びでした。新しい方が中国四国チームに興味を持って参加してくださるのは、とても嬉しいことです。
人生で初めてのオンラインでひとと喋るのがここでよかった‼️ #箕輪編集室 https://t.co/fenJpcp7YG
— ままちゃん@ヘアメイクとかネイル (@2525815) October 10, 2019
また、注目したいのは、Uターンや引っ越し予定のある方何人かが、今後中国四国チームに入りたいからと参加してくださったことです。これから色々なイベントでご一緒できることを、今から楽しみにしています。
さらに、他地方のチームからも来てくださっていました。オフラインでもオンラインでも、地域の垣根無く多くの方と活発に交流できるのが、箕輪編集室の良いところだと思います。
中国・四国チームの新歓zoom参加してみてめちゃ面白かったし学び沢山あった!
— 石澤安久里 (@akkorz000) October 10, 2019
この時期、月の初め〜中旬にかけて新歓zoomやるのは凄い大事なんだな。
地方チームのみんなが繋がっていけばめちゃ面白くなる気がした!
【後半のイベント紹介は、島トークで盛り上がる】
一通り自己紹介が終わったところで、これから行われる中国四国チームのイベントについて、各企画者から紹介がありました。
10月中四国イベント🌊
— おーちゃん@徳島 (@BigUnder0606) September 30, 2019
10/5,6【徳島】 #美郷みんなの文化祭
10/10【オンライン】新歓🥂
10/19【山口】登山⛰️
10/20【香川】ボードゲーム🎲
今月はオフイベントが盛りだくさん!
オンライン新歓は場所なんて関係なし♡
みなさまのご参加お待ちしてます😆#箕輪編集室#中国四国チーム
中でも盛り上がったのが、島へ行くイベント紹介です。
来月11月には、広島県福山市にある仙酔島へ行くイベントがあります。ここでは、企画者の関西チームのぺぺさんから仙酔島への熱い思いを聞くことができ、皆さん興味津々の様子でした。
とりあえず島zoomに向けて仙酔島の紹介だ。https://t.co/08d392mm2z
— ペペ😇@10/28関大ミライズでボドゲイベント (@pepe_of_the) October 10, 2019
僕も来年3月に、島根県の隠岐の島でのイベント【隠岐の島を遊び尽くせ】を企画しています。現在全国から12名の方が参加予定です。
おはようございます!
— やすおみ@教員×オペラ歌手 (@matyaru33) October 5, 2019
今日も隠岐の島の魅力を発信しよう!!隠岐の島をバズらせましょう!!みんなの隠岐の島
ハッシュタグは#みの隠岐 pic.twitter.com/5yxXWgM7Lt
このように、中国四国地方には、魅力的な島がたくさんあります。ということで、島の魅力を発見する「島Zoom」も近々開催されることになりました。先ほどご紹介した仙酔島と隠岐の島イベントも、引き続き参加者募集中です。
この新歓Zoomを通じて、地方の魅力を語り、発信することが地方の活性化に繋がると感じました。これからも中国四国チームは、さまざまな活動を行なっていきたいと思います。
是非、地方にお住まいの皆さんも、箕輪編集室に入会して、一緒に住んでいる地域を盛り上げていきましょう!!
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com