第6回 バズるSNSの使い方
箕輪厚介・末吉宏臣
00:00 | 00:00
幻冬舎の箕輪とDNAパブリッシングの末吉がお送りするラジオ番組「未来の作家のカタチ」。
第6回のテーマは「バズるSNSの使い方」。
第1回の放送でもSNSでファンコミュニティーと繋がることの重要性を説いていましたが、
今回は影響力を2倍、3倍にもしていくSNSの使い方です。
今やSNSなくして、情報発信はあり得ない時代。
箕輪自身、「出版前でもネタがあればネットに上げていく」と言うだけあって、Twitterで積極的に情報発信を行っています。
その結果、ラジオ収録時は4,000名程のフォロワー数だったのが、現在は5,800名を超えています。
しかし、もともと箕輪自身、Twitterで積極的に情報発信をするタイプでは無かったとのこと。
何がキッカケで情報発信するようになったのか?
そのあたりにも注目しながら、お聞き下さい!
《 第6回の番組内容 》
・フォロワーが少なくても“バズ”は起こる
・編集者がインフルエンサーになる時代
・Twitterのお作法?
【制作協力】
デザイン:前田高志
(https://twitter.com/DESIGN_NASU)
運営・管理:小瀧友貴
(https://twitter.com/yk_mario)
【テキスト配信】
https://note.mu/met2017/n/ncd0b0eb840e4
ライター:林千尋
(https://twitter.com/h63_chii)
編集:篠原舞
(https://twitter.com/maichi6s)
第6回のテーマは「バズるSNSの使い方」。
第1回の放送でもSNSでファンコミュニティーと繋がることの重要性を説いていましたが、
今回は影響力を2倍、3倍にもしていくSNSの使い方です。
今やSNSなくして、情報発信はあり得ない時代。
箕輪自身、「出版前でもネタがあればネットに上げていく」と言うだけあって、Twitterで積極的に情報発信を行っています。
その結果、ラジオ収録時は4,000名程のフォロワー数だったのが、現在は5,800名を超えています。
しかし、もともと箕輪自身、Twitterで積極的に情報発信をするタイプでは無かったとのこと。
何がキッカケで情報発信するようになったのか?
そのあたりにも注目しながら、お聞き下さい!
《 第6回の番組内容 》
・フォロワーが少なくても“バズ”は起こる
・編集者がインフルエンサーになる時代
・Twitterのお作法?
【制作協力】
デザイン:前田高志
(https://twitter.com/DESIGN_NASU)
運営・管理:小瀧友貴
(https://twitter.com/yk_mario)
【テキスト配信】
https://note.mu/met2017/n/ncd0b0eb840e4
ライター:林千尋
(https://twitter.com/h63_chii)
編集:篠原舞
(https://twitter.com/maichi6s)