見出し画像

【日刊みの編NEWS】しょーもない身の上話だから読まないでください!

おはようございます。九州チームリーダーのうっちーです。
12月26日(土)の日刊みの編NEWSをお届けします。

前回、こんな記事を書きました。

なんと言うことでしょう。。。
あれから何も出来ていません!


と言うことで、今日は「私の身の上話」をします!
はい、興味ない人は即閉じてください!!!
はい、全員興味ないですね!ありがとうございます!


と言うわけにもいかないので、数人の変態(常々うっちーの頭を覗きたいとか言ってるそこのあなた)のために、みの編での気づきや今やってること、考えてることを書いてみたいと思います(パチパチパチパチ〜〜、画面の前で拍手をしてください)

はい、私は鹿児島で個別指導の塾長をしています!

どちらかと言うと、勉強が苦手だったり、学校が合わなかったりする生徒さん向けの塾です!

私も社会不適合者の自覚があるので、そういった生徒の気持ちがすごくわかるのです。 それ以外にも動画編集やライブ配信、ZOOMのホスト役、期間限定ではありますが地方公共団体の皆さんと手を組んで市民講座や学生に講座をしています。


よく聞かれるのですが、「そんないろんな事をどこで学んだりするの?」ということをお話しします。

実は学ぶよりも大事なのが、まずはやることです!!

この、「まずはやってみる」ということを学んだのは、まさしく「みの編」であり、幻冬舎の箕輪厚介さんです。

彼が主催するサロン「箕輪編集室」の中では、ライティングスキルだけではなく、動画編集・イベントなど様々なことを学ぶことが出来ます。特にデザインに関しては、かなりの実力者が揃っているという話です。


このサロンの特徴は、私は複数のサロンに入っきたから分かるんですけど、緩い感じで前向きで貪欲で、どこかなんか野望持ってるけどあったかいそんな空気感です。

なので、本当に新しいことを学ぶと言った時に、親切丁寧に教えてくれるメンバーが多くて、私自身も本当に助けられましたし、そんな過去があるからこそ、私自身も自分が持ってるスキルをこのサロンの中に関しては余すことなく教えるということをやってきました。

教えるということを生業としている私なのですごく分かることなのですが、「教える」ということは「教わる」ということです。教える中で本当にたくさんの気づきがあり、自分自身の理解も深まるのです。

なのでそれも含めて私は教えるっていうのは、ちょっとおこがましい意味もありますが、大好きです!それは自分自身がもっともっと学びたいからです。それ教えてくれたのは私の中で「みの編」なのです。


この大きく変わりゆく時代の中で、僕が成し遂げたいことがあります。

それは教育を変えることです。

新しい教育というと、もう皆さんも薄々気付いていると思いますが、一方的に教えられるということではなく、一人一人がどういった考えを持ったか、お互いの考えを共有する・シェアする、そういったものになると思います。

その中で新しいものが生まれてくるということだと思うんです。

だって私達、日頃もそういう話し合いの場って必ず持っていますよね。年齢・性別・出身関係なく、フラットな目線でお互いの意見を出し合えること。これこそが私たちの考えや思考を、一つ上のステージ上げてくれる手段だと思っていますし、それを早い段階からできることは、きっとその人にとって考えること自体がもっと楽しくなることだと思います。

答えは「正解か不正解」ではなく、きっと「グラデーション」なんです。そんな新しい教育の場を作りたいなと思って、動画や SNS をうまく活用しながら、自分の教育に対する想いだったりとかこれからやりたいことを、周りに共有するというのが今の本当にやっていることです。


オンライン教育の中にはコミュニケーションだけではなく、デザインも入ってくるべきだと思います。デザインはいいものを作るというだけではなく、相手によりよく伝えるための手段です。

私自身、教育の中でデザインを学ぶことに大きな意義を感じていますし、私ももっともっと時間を取ってデザイナーに学びたいなと思っている一人です。

大事なのは伝え方が豊かになることだと思います。伝える人がもっと豊になると、それを真似る受け手の方もより表現が豊かな力をつけることができます。

動画に力を入れる理由ですが、5Gの時代が来るにあたって動画編集のニーズというのはまだ高まっていきます。その中で私は若い世代の雇用を生み出したいなと思っています。

なので、今、「鹿児島で動画周りと言えばうっちー」という様に、まずは私にお声がかかるようにしています。まだまだ私も能力足りないところもありますが、努力を続けて動画周りのお仕事がいただけるように奔走しているとこです。

そして、それらを全部還元できるのが私の日頃やっている塾だと思います。これからは決まり決まったらレールなどはなく、本当に自分の力で新しい人生を切り開いていくことのお手伝いをするのが、塾の役目だと確信しています。

そのためには、塾長自身が常に学び続けて、新しいインプットと共にアウトプットをし続けていくことが重要なんじゃないかな思っています。

僕にとって刺激を与え続けてくれる場所。それがみの編です。気になった方は覗いてみてください !

最後までお付き合いくださって、本当にありがとうございました!!

***
テキスト:うっちー 
***

公式 ツイッター
公式 インスタグラム

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?