
【日刊みの編NEWS】挑戦を応援する文化圏
おはようございます。箕輪編集室運営担当の高橋和矢です。8月20日(木)の日刊みの編NEWSをお届けします。
箕輪編集室では日々オンラインイベントが開催されています。ライターやデザイナーとして活躍しているメンバーがノウハウをシェアしてくれたり指導してくれる機会も多くあります。これから始めたいと思っている方におススメです。
最近ではこのようなイベントがありました。
「やさしいInstagram講座」PRチーム 8月11日開催
✨やさしいInstagram講座✨
— 加納正樹 @かぬぅー (@kanuuu_jp) August 11, 2020
「インスタは世界観を発信する雑誌」
そのためにも…
・コンセプトの追求
・トンマナ・ペルソナの設定
・「世界一スタバの似合わないアカウント」へ
・共感を得る為の「他者への創造」
創っていきます、ワクワクを😊#みの編インスタ #PRチーム#箕輪編集室 pic.twitter.com/73xFTpg5Nj
「デザイン道場【ポートフォリオ編】」デザインチーム 8月11日開催
直接ポートフォリオにフィードバックもらったのもそうだし、プロのデザイナーさんのポートフォリオが見れたから、どこが足りてないのか、どういう見せ方ができるのか、とか知れておもしろかった!
— ニトロ (@NitoroOfficial) August 11, 2020
シンさん @shinworks_net ありがとうございました🙏🚀#デザイン道場 #箕輪編集室
「文章の寺子屋」ライターチーム 8月17日開催
文章の寺子屋🏫初回授業でした✨
— しほ⛵️ (@shiiihooo6) August 17, 2020
説得力200%のお師匠はん@santax0323 からのフィードバックに終始感動🥺💖
教え子のみんなの勇気にも拍手👏✨
こんなに文章を丁寧に見てもらえる機会はなかなかないはず❣️
また教え子募集しますので、第二弾もぜひお楽しみにっ🤗#箕輪編集室#ライターチーム pic.twitter.com/BrNDOsxe31
「動画ギルド」メディアチーム 8月19日開催
◾◽◾◽◾◽◾◽◾◽
— ハヤト🤪ウェイじゃないよ🤣 (@0hayato9) August 13, 2020
#動画ギルド
8/19(水) 22時
◾◽◾◽◾◽◾◽◾◽
zoomオープニング動画を初心者でつくり、動画製作スキルUPを目指します😆
今回のテーマは
✨インプットの向上!✨
【好きな動画共有&深掘り会】
オープニング動画依頼受付もやるよ✨ pic.twitter.com/RPvMTkhlrf
やり方を紹介している動画やブログは巷に溢れています。しかし、自分の作ったものに対して人からフィードバックを受ける機会は中々ないのではないでしょうか。
上達するために数をこなすことは大切ですが、正しい方法で正しい方向に努力することもとても大切です。
漫画「スラムダンク」の安西先生が自分のシュートフォームの乱れを認めない主人公・桜木花道に対して言った言葉が思い出されます。
「下手糞の上級者への道のりは 己が下手さを知りて一歩目」
この時花道はバスケをはじめて僅か二、三ヶ月。下手で当たり前なのですが、プライドが邪魔をして成長を妨げていました。
その後、一週間に二万本という過酷なシュート練習合宿を経て、花道は綺麗なシュートフォームを獲得しました。ただ数をこなしただけではありません。先生の指導に加え、ビデオでのフォームチェックも欠かしませんでした。現状を知り、正しいやり方を教わり、圧倒的に数をこなす。どんなことにも共通するポイントかもしれませんね。
人にみてもらったりアドバイスをもらうのは勇気がいります。恥ずかしかったりもします。でも安心してください。箕輪編集室には、新しいことに挑戦する人を歓迎したり応援する文化があります。
この夏、思い切って新しい世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
―――――――――――――
■昨日 8/19(水)のみの編
―――――――――――――
みの校では超理論派×印超感覚派の2人が「スナックさやママ&くんひろ」が開店!
みの校でのスナック
— saya (@sayakabi) August 19, 2020
自然体すぎて凄く良かったです❣️
写真も御贔屓イケメン衆と
先に撮りたいとお願いして
撮ってもらい、
その後徐々に来客が増えてきて
途中でくんひろと私が退店し
まだ続いてる模様❣️
この感じがステキ❤️
ありがとうございました😊#箕輪編集室#みの校 pic.twitter.com/NTetAEKhYy
関西チームでは「バナナはおやつか食事かそれが問題だ、遠足ず〜む」が開催。予算300円に対していかに数やクオリティに自分らしさを出すかが小学生の時の思い出です。
(n‘∀‘)η<遠足はじまるよ🎶
— 箕輪編集室・公式 (@minowa_et) August 19, 2020
ZOOMでユニバに遠足だ🍌
おやつをもって#関西チーム に集合
みんなは何を持ってくるかな?
バナナ?甘いか太郎か?
それとも…(๑´∀`๑)#箕輪編集室 pic.twitter.com/QyncQbgrzJ
メディアチーみでは第5回 #動画ギルドという事で 、インプットの向上を目指して好きな動画共有、深堀会が開催されたました。
◾◽◾◽◾◽◾◽◾◽
— ハヤト🤪ウェイじゃないよ🤣 (@0hayato9) August 13, 2020
#動画ギルド
8/19(水) 22時
◾◽◾◽◾◽◾◽◾◽
zoomオープニング動画を初心者でつくり、動画製作スキルUPを目指します😆
今回のテーマは
✨インプットの向上!✨
【好きな動画共有&深掘り会】
オープニング動画依頼受付もやるよ✨ pic.twitter.com/RPvMTkhlrf
――――――――
■ 今後のみの編
――――――――
※全て、オフラインの記載がないのはオンラインでのイベントです。
毎日[沖縄]Good Morning OKINAWA
毎日[沖縄]スナックバトンタッチ
毎週月曜日(たまに水曜、木曜日) みの編フットサル(オフライン)
8/20(木)[関東]みの編関東野球部練習会
8/21(金)
[ライター]ライターチーム8月新歓&懇親会(オフライン)
[中部]Mino-sic Station #20 (仮)
8/22(土)
[関東]関東懇親会(オフライン×オンライン)
[ライター]目指せクリエイターへの道〜宣伝会議賞〜
[アジア]アジアで闘うサラリーマン
8/23(日)[遊び]非公式さんのトリセツ
8/24(月)
[みの校]みのゼミ 出張デザイン道場 師範:シンさん&ニトロ
[箕輪書店]スナック文香〜月曜から夜更かし〜開店
8/25(火)[PR]みんなでPRチーム戦略会議【夏の思い出を振り返ろう】
8/28(金)
[関西]ゆーじろーの部屋 ゲスト:わかぽん
[中部]Mino-sic Station -Finale-(仮)
8/29(土)
[関東][ライター]集え!富士山の近くでキャンプ企画(オフライン)
[中部]Mino-sic Station on REAL(仮)
8/30(日)[遊び]非公式さんのトリセツ
8/31(月)[箕輪書店]スナック文香〜月曜から夜更かし〜開店
9/2(水)~4(金)[中国・四国]みのブラin高知(オフライン)
9/5(土)[関西]ユニバ行こか!
9/17(木)~19(土)[みの校]みの校修学旅行in沖縄
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
***
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!