
【日刊みの編NEWS】『サウナランド』でご縁広げてます。
おはようございます。箕輪書店チームサブリーダーのひかみたろうです。
3月20日(土)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
好きなものを通じてご縁が広がるのって最高!!というお話です。
僕は最近テントサウナにハマっています。
京都に来て良かったことの1つは月に2回テントサウナを楽しめることです。#サウナランド pic.twitter.com/iyOIBG2jlJ
— 勝てる太郎 (@tarombone220) February 28, 2021
雑誌『サウナランド』購入者のお一人で、京都のあるお寺でテントサウナイベントをされている方にご招待いただき、2月から週1くらいの頻度でテントサウナを楽しんでいます。最近は関西のみの編メンバーとも参加しました。
やすじさん @30yasuji
— 勝てる太郎 (@tarombone220) February 6, 2021
のお誘いで、京都の寺でテントサウナに行ってきました!#サウナランド を通じてご縁が広がるのが嬉しいです!
ありがとうございます!
みの編メンバーとも行きたい! pic.twitter.com/7AQOJ2V4qh
僕は2月3月と雑誌『サウナランド』の制作メンバーとして、このテントサウナイベントのように『サウナランド』を購入された方にお会いし、『サウナランド』のご縁を広げています。
店主さんが『サウナランド』を10冊購入されたということで、大阪にあるカフェレストランの「キッチンスヌーグ」さんで、ご挨拶とお食事に行きました。
大阪・高槻のキッチンスヌーグさんに #サウナランド 受け取りに!
— 勝てる太郎 (@tarombone220) February 13, 2021
店主の市川さんと色々お話しました!
喜んでいただけて嬉しいです!
お食事も美味しかった!!
市川さん!今度はサウナ行きましょう!! pic.twitter.com/Qj60JF2E6s
「『サウナランド』が欲しい!」ということでサウナ大好きなママさんがいらっしゃる、京都祇園のスナックにも1人で行ってきました。スナックにおひとりさまなのでとても緊張しましたが、サウナという共通の話題で何時間も話してしまいました。
回転寿司とかファミレスではするけど、まさかスナックに「おひとりさま」する時が来るとは思わなかった。
— 勝てる太郎 (@tarombone220) February 15, 2021
……あ、#サウナランド の手売りです! pic.twitter.com/5S3Fwjxqyp
自分が作ったもの関わったものを、手に取ってくれたり購入してくださった方にお会いし、ご縁を紡いでいくことが「本当に作って良かった!」と思う時です。『サウナランド』始め、箕輪編集室に入って様々な書籍などの製作に関わってきた僕としては「みの編にいて良かった。」と思う時でもあります。
ライターチームで色々製作携わってきたので、今度は箕輪書店チームリーダーのウネさんに教わりながら何か作りたいなぁ…と思っている今日この頃です。
***
テキスト / ひかみたろう
***
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!