
徹底的にローカルに! 「関東全県Zoom」で見つけた光【夕刊ミノ】関東チーム
こんばんは。箕輪編集室関東チームの神崎です。3月6日(金)の夕刊ミノをお届けします。
関東チームでは2月24日(月)から3月1日(日)にかけての連日、Zoomというオンライン会議ツールを使って、関東全域の県別の魅力を探るイベントを行いました。
多分どのチームでもやったことがない、初めての取り組みだったと思います。もちろん反省も多々ありましたが、終わってみて「この企画は本当にやってよかった」と思いました!
可能性は無限大。今回はその宣言も含めて、この一週間を振り返ってみたいと思います。
「毎日21:00に!」が合言葉
1日目は東京都。たくさんの人が集まってくれましたが、なんと…いきなり事件発生!
#関東全県zoom 初日は東京でしたー☀️
— けーすけ / Keisuke@個人事業主@Uber Eats配達員 (@keisukeke06) February 24, 2020
東京生まれ東京育ちがあまりいないことが判明😂
でも人によって楽しむ場所が色々あって勉強になった✨
大根さんありがとうございました‼️
明日は神奈川です😊#関東チーム #箕輪編集室 https://t.co/wl6rC5HEW0
お話できる人の中に「東京ネイティブ」の人がいない! つまり、地元の話をできる人がいないという、まさかの展開に(笑)。僕自身も慣れないファシリテーターのため動揺しましたが、みなさんの暖かさに励まされました!
2日目は神奈川県。この日から、話のきっかけになる「トークテーマ」を設定しました。
#関東全県zoom 神奈川編!!
— ここの (@min__ccntp) February 25, 2020
17年間神奈川県の女として出席してきました🥺
ご近所さんが多くて嬉しかったです笑
しっかり、神奈川出身と言っていきます😂
神奈川県民はいい人沢山!横浜駅がサクラダファミリアでも気にしちゃいかん!
明日は21時から埼玉県です💁♀️✨#箕輪編集室#関東チーム pic.twitter.com/7jqvaAyphM
「神奈川は海か山か」というテーマで始まりましたが、結果的にこの話よりも「地元が同じ!」という人がいて、本当に住んでる人じゃないとわからない超ローカルなトークになっていきました。
3日目は埼玉県。
帰宅途中で半分以上ROMだったけど、とっても楽しかったです😆❤️
— りなこ (@rinako_mino) February 26, 2020
埼玉、やっぱりいいなー!!
イベントたくさん待ってますっ🔥
そしてそして、明日はついに
✨🌵🌵千葉🌵🌵✨
千葉県民もそうでない人も、参加してね〜(わたしは出れるか微妙😭)#関東全県zoom #箕輪編集室 #関東チーム https://t.co/EzAtxiqqjA
北海道・東北チームリーダーの石澤さんが中心になって場を盛り上げてくれました。
あんなところもある、こんなところもある! とイベント企画の話にまで展開していたのがとても嬉しかったです!
4日目は千葉県。
千葉県ZOOMお邪魔しました!!
— ひかみたろう@恵那 (@tarombone220) February 27, 2020
掘ればどんどん千葉の良さが出てくる!!
明日も楽しみです!#箕輪編集室#関東チーム#関東全県zoom pic.twitter.com/weZIJ4UCuE
千葉はディズニーランドだけじゃない! さまざまな地元の人が一押しするデートスポット、観光スポットの話がでてきました。
まさに「掘れば掘るほど魅力が出てくる」状態。これも県別Zoomの良かった点です!
5日目は茨城県。
#関東全県zoom ~茨城編~
— てるしー (@teru_forester) February 28, 2020
北関東はまったりしてる良さがあります☺️
そして茨城では、10月の最初の土曜日に
" 土浦全国花火競技大会🎆 "
2万発打ち上げるそうです!
そして明日は群馬編
これまでの関東は隠された魅力があったが、群馬は、、、?🤔#関東チーム pic.twitter.com/i8RS8uxJoo
茨城県も観光スポット、花火大会と目白押し! その場ですぐに2つのイベントが決まりました。しかも、日程までしっかりと(笑)。
「北関東は人がいない」と言われてきましたが、熱は確実に高まってるんだなと感じました!
6日目は群馬県。この日は、のんびりと群馬の大自然を体現したかのようなムードでした(笑)。
#関東全県zoom ~群馬編~
— てるしー (@teru_forester) February 29, 2020
無事(?)終了しました✌️
まったりのんびり群馬を表したようなzoom、、、だったでしょうか🤣
明日は栃木編です
栃木と言えば、「だっぺ族✨」
21:00からスタートです!#関東チーム pic.twitter.com/X6hcQdZE2p
「群馬のいいところを褒めよう!」というテーマのわりに、開始15分で終わってしまい、「まだあるだろ!」と参加者に突っ込まれる始末…。でも、一体感は生まれたはずです!
そして最終日は栃木県。
#関東全県zoom 最終日✨
— 大根さん (@gunmanokenchan) March 1, 2020
栃木県編でした💕
いやぁ「画面共有」って素晴らしい🤣
めちゃくちゃわかりやすい💖
(今までなんだったんだ💧)
栃木の皆さんの熱量が高く、楽しかったです‼️
本当に1週間ありがとうございました💖
そして、、、
明日はまだ甲信越zoomです😊#箕輪編集室#関東チーム pic.twitter.com/xBgyuGvxVm
画面を見てもらいながら、栃木名物や観光スポットなどをみんなで情報共有したので、「あー!これか!」などと盛り上がってました。
逆になぜこれが初日からできなかったのかと大反省…(苦笑)。栃木県メンバーの「栃木愛」の深さが伝わってきました!
「徹底的にローカルに」サブリーダー就任のご紹介
今回の関東全県Zoomを通して、僕はこのチームを「徹底的にローカルに動く機動力のあるチームにしたい」と思うようになりました。
3月1日から関東チームは、2人の新しいサブリーダーを迎えています。主軸が3人になり、さらに「機動力」のあるチームが作っていけると思っています。
日付変わって3月1日より箕輪編集室の関東チームのサブリーダーになりました‼️
— けーすけ / Keisuke@個人事業主@Uber Eats配達員 (@keisukeke06) February 29, 2020
リーダーである大根さん @gunmanokenchan と同じくサブリーダーになる ゆーきくん @koyama1214 と共に関東チームを盛り上げていきたいと思います😊
よろしくお願いいたします✨#箕輪編集室#関東チーム
大根さん(@gunmanokenchan )から発表があった通り、自分サブリーダーになります笑笑
— ゆーき (@koyama1214) February 29, 2020
けーすけさん(@keisukeke06 )とと共に、関東盛り上げまっせ!
サブリーダーにはなりましたが、いつも通り、軽い感じで絡んでください🙇♂️#箕輪編集室#関東チーム https://t.co/GyowWHEfjw
「誰もが打席に立ちやすく、活躍できるチーム」となるべく、これからもさまざまな企画を立てていきたいと思います。メンバーやご参加のみなさん、1週間連日ありがとうございました!
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
箕輪編集室公式Twitter
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!