
箕輪さんとお花見に行こう! 箕輪花見会【夕刊ミノ】メディアチーム
こんばんは。箕輪編集室メディアチームの鶴山敬大です。4月13日(土)の夕刊ミノをお届けします。
今回は、3月31日、東京の墨田区にある錦糸公園で開催された、箕輪さんとのお花見会の模様をお届けします。
今回の花見イベントは、箕輪さんが箕輪編集室へ投げかけた一言から始まりました。箕輪編集室は、提案や企画が持ち上がるとすぐ実行に移されるとてもアクティブな集まりです。
僕は普段、友達と遊ぶ約束をダラダラと決めがちなのですが、箕輪編集室にもそんなユルい一面はあります。(集合時間は決まっていましたが途中参加もOKでした。)しかし、ここには遊びに本気のメンバーが沢山います。
3月31日の錦糸公園。朝9時の集合時間の前から、すでに何人かのメンバーがシートを敷いて場所取りを始めていました。お花見の準備をしながら、それぞれが持ち寄ったお酒やおつまみを肴におしゃべりを楽しむ...。準備から既にめちゃくちゃ楽しい(笑)。そうやって楽しんでいると、どんどんとお土産を持ったメンバーがやって来ます。
一升瓶もすぐに空になっちゃいました(笑)。
ごとーさん、良い表情をしています。^ ^
悲報! 箕輪さん、財布をなくす
箕輪編集室の仲間たちを待っていると、箕輪さんから衝撃のツイートが...!
財布無くした。
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) March 31, 2019
ポッケに二千円だけあった。電車で花見の場所まで行くか。 pic.twitter.com/7PavchQkg0
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) March 31, 2019
なんと、財布をなくされたそうです(笑)。しかし、箕輪編集室の力を結集すれば...。
ミノ編の機動力。 pic.twitter.com/lCW0GPAPdC
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) March 31, 2019
財布をなくした箕輪さんに現金を届くる一部始終.
— ほりぴ / motoharu hori (@horimoto61) March 31, 2019
このあと、このお金を無くさないかが心配… pic.twitter.com/GkujNiEarB
財布をなくしても即、解決です。この箕輪さんの自由な感じ...良いですね~。
財布is back!! pic.twitter.com/kDQAvwa4Co
— 箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷 (@minowanowa) April 8, 2019
後日、財布は見つかったそうです! よかった…。
そんな箕輪さんのトラブルをTwitterで眺めているうちに、「お疲れ〜」と箕輪さんご本人が登場。
箕輪さんも輪の中に入って、飲み会が再スタートしました。
普通にシレッと入ってます。
— やじー takumi yajima (@yazy821) March 31, 2019
ハイボール飲んでご満悦です。
家族で飲んでるような感じになってきた笑笑#みのわ花見#箕輪編集室 pic.twitter.com/xzmuqyDTtX
はじめての “生” 箕輪さん
実は僕、この時に初めて生の箕輪さんにお会いしたのですが、その自然さに驚きました。しかも、まさかの人見知り!
箕輪さんといえばどんな時でも尖っているイメージがあったので、普通な一面が見られて親近感が湧きました。
しかも、箕輪さんが来るとみなさんの笑顔が増えるんです。不思議な方だなぁ。
一日一日を全力で生きる
お花見では楽しい会話もさることながら、みなさんの悩みに対して箕輪さんが鋭く答えを返す場面が見られました。
せっかくなので、僕もぼんやりと浮かんだことを質問してみました。
鶴山:TVに映る自分を見て、不思議に思ったりしませんか? 有名になっているのが夢みたいに感じることはないですか?
箕輪さん:それはない。ある日突然有名になったわけじゃなくて、毎日超働いてるから。俺は一日一日を全力で生きてるんだよ。
この言葉、僕の心に刺さりました。僕は、箕輪さんの努力を質問する時まで考えてもいなかったのです。一日一日を本気で生きて努力した結果、現在の箕輪さんがいらっしゃる。本当に格好いいなと思いました。今から僕も必死で生きようと熱くなりました。
箕輪さんは他の質問にも答えていましたが、その話もめちゃくちゃ勉強になりました。リアルの場で箕輪さんと絡める機会があること。コレは箕輪編集室の特権です。
そして箕輪編集室のメンバーにも、凄い能力を持った方が沢山います。そんな人たちとともに、チームで活動できるのです。刺激しかありません。
今回のお花見には、兵庫県や福岡県から参加された方もいました。それほど、箕輪編集室のみなさんは箕輪編集室を愛しています。
僕は3月に入会したばかりで何も知らない状態でしたが、みなさん快く仲間に入れてくださいました。年代を問わず、温かい箕輪編集室は本当に最高の場所です。
興味をもたれた方は、入会していなくても参加できるイベントがあるので、ぜひぜひ遊びに来てください。きっと温かい場所だと感じていただけると思います。
みなさんをお待ちしています。^_^
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!