見出し画像

【日刊みの編NEWS】「濃く・激しく」ではなく「長く・ゆるやかに」楽しむのもアリ

おはようございます、箕輪編集室運営担当の三浦俊平です。
8月13日(火)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

先週の金曜日に、「 #箕輪おごり 」と呼ばれるオフラインのイベントがありました。その名の通り「箕輪さんに(焼肉を)おごってもらう会」です。

今回の参加条件は「箕輪編集室に在籍して1年以上経過している人」で、2019年7月末時点で約230人の方が対象です。(その中から実際に参加したのは50人弱)

これまで「みのエモ」というイベントで、「入会から間もない人たちが箕輪さんを囲む」というのはちょこちょこ開催されていたのですが、歴が長い人を対象としたイベントは初めて。

初めての試みのため、すでに箕輪編集室に入会してから2年以上が経過している私としても「どういう雰囲気になるんだろう?」という、未知数のイベントでありました。

実際に参加してみたところ、いくつかの気付きがありました。今日はそれについて書いてみたいと思います。

気付きその1:箕輪さんの扱い

失礼を承知で書くのですが、「入会間もない人たちが中心のイベント」と今回の「箕輪おごり」でいちばん違っていたのは「参加者による箕輪さんの取り扱い方」ではないでしょうか。

箕輪編集室に入りたての頃は、「箕輪さんを近くで見たい」という思いが強く、「ナマ箕輪」を目当てにイベントにいらっしゃる方が多いのですが、今回の「箕輪おごり」は一味違います。

幹事が会場の奥に主賓席を確保していたのですが、いつの間にか先に来たメンバー達で席が埋まってしまい、後から来た箕輪さんはフロアの端っこに座ることに..。

みの編歴が1年以上ともなるとそれなりに接しているので、その辺を箕輪さんが歩いていてもそんなに気にならない感じです。

今回も、「主賓に対してちょっと失礼かもなぁ」と思いつつも「端っこで一人で飲んでる方が気楽でいいだろうから、あそこでも大丈夫かもね」という空気になるあたりに「ベテランメンバーが集まる場」らしさが出ていました。

「箕輪さんにとっても、変に気を使われないほうが居心地がいいんじゃないかな?」などと都合のよいことを考えつつ、各メンバーは「箕輪さんのいないテーブル」でそれぞれに盛り上がっておりました。

気付きその2:やっぱり会話できたらうれしい。

とはいえ箕輪さんと対面で会話できたら、やはりそれはうれしいわけです。

ベテランとは言えど、せっかく箕輪さんと時と場所を同じくすることができたのですから、お話を聞いたり、聞いてもらったりしたい。

いまや箕輪さんは「時代の寵児」といった勢いで、メディアから引っ張りだこ。1年前と比べると格段にブランド力が上がっています。
フォロワー数14万人を越えるインフルエンサーでもありますし、毎晩著名人とテーブルを囲む、超多忙なスケジュールを過ごしています。

そんな貴重な時間を削ってまで、サロンのメンバーに対して「一年以上継続してくれてありがとう」という場を設ける必要があるのか、といわれると疑問がわきます。

なんなら「忙しいからみんなでよろしくやっといて、お金は出すから。」といってこの場に顔を出さなくてもいいくらいです。

しかしながら、ちゃんと会場に来てくれるし、各テーブルを回って一人ひとりのメンバーに声をかけてくれる。
このあたり「なかなか真似できるものではないなぁ。」と改めて思わされました。


気付きその3:1年以上一緒にやっているのに初めて会う人多すぎ

もうひとつ面白いなと思ったのは、長期在籍メンバーが集まっているのに、「オフラインでは会うのは初めて」という組み合わせがかなりたくさんあったことです。

「オンラインサロン」という呼称の通り、箕輪編集室はオンライン上でのやり取りが中心。
そのため、「FacebookグループやTwitter/ZOOM等のオンライン上のプラットフォームでは毎日のように顔を合わせているのに、オフラインでは会ったことがない人たち」がたくさんいます。

これまできちんと対面でご挨拶したことのなかった人たちとたくさん会うことができ、とても貴重な機会となりました。(特に中部のアクティブな人たちと会話ができてうれしかったです)


気付きその4:活動がそれほど目立っていなくても、コミュニティの基礎を築いた功績は大きい

さて、「気付き」の最後のひとつ。それは「歴史をつくる」ことの大切さです。

箕輪さんが話していたのですが、1年以上(とくに1年半以上)在籍しているのは、箕輪編集室のメンバー数が200~300人ぐらいで停滞していた時期に入会した人たちです。

彼らが入ってきてくれて、みの編カルチャーの基礎部分を築いてくれたからこそ、いまの箕輪編集室が成り立っているというのは忘れてはいけないこと。

プロジェクトをドカンと立ち上げたり、能力を発揮してクリエイティブで名を上げたりする人が目立ちがちですが、その裏には人知れずカルチャーの基礎を築いた人たちがいます。

初期の頃から箕輪編集室を支えている人たちとたくさん会話をすることで、「目立たずとも『コミュニティの基礎部分』を築いて(担って)きた人たちがいて、その人たちのおかげでいまがある」ということを再認識できました。

長期継続のインセンティブにもなるので、「○○年経過した人飲み会」は定期的にやってもらえたらうれしいなと思います。

また、近いうちに「1年未満の人の会」も開かれるようなので、そちらも楽しみですね!

ーーーーーーーーーーーーー
■昨日 8/12(月)のみの編
―――――――――――――
70日間のカウントダウンを経て、徳島阿波踊りに「みのわ連」として参加しました。お揃いの浴衣、ハッピに足元はミノサン、メンバーの名前入りのうちわを持って踊りきりました。

来年もまたこの景色を見ましょう。来年は箕輪さんも参加するそうですよ!

阿波おどり会場限定のミノサンも大人気でした。おみやげ、お遣いとして購入しているメンバーもいますので、お声がけくださいね。

――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧*
8/13(火)
[PRチーム]平部ゼミ (なにやろうかなぁ)
[ライターチーム]ライターズサロン - vol.2 キッタサキのブックライティング
[関西チーム]まりか in 京都
8/16(金)
[中部チーム]大人になれない僕らの強がりをひとつ聞いてくれ ~中部チーム読書会『金色のガッシュ』~
[ライターチーム]箕輪編集室公式noteこれからどうする? ミーティング
8/17(土)
[関西チーム]トムさん還暦祭 (プレイフルラーニング)
[みの邸]さよならいーむろ会
8/19(月)[関西チーム]裏天王寺を楽しもうの会
8/20(火)
[中部チーム] 本気の歓迎会
[PRチーム]ツイッター勉強会(仮)
8/23(金)[メディアチーム]みの編ラジオ
8/24(土)
[中部チーム]Golden Readers 2
[北海道・東北チーム]みの編北海道メンバー飲み会
[神社プロデュースチーム]MTG × 御朱印帳 2.0 PJ!
8/24(土)・8/25(日)[北海道・東北チーム]みの編北海道ツアー
8/25(日)
[キャリアデザインチーム]すべてをはきだせ!! OUT PUT 武道会(zoom)
[中部チーム]金策ラビリンス ~今からやっとこ! 未来のお金の作り方 ~
8/27(火)[PRチーム]みんなでPR戦略会議【ガンガンいこうぜ】
8/30(金)[学生チーム] 戦略会議
8/31(土)
2019年8月新規加入者交流の場
[中部チーム]シャララ万博カーニバル*
9/1(日)[中部チーム]箕輪書店だより営業 in 北陸 〜地獄の営業100本ノック〜
9/15(日)QQEnglish x 箕輪編集室 セブ島イベント&留学体験
9/18(水)[遊びチームPax mino!]『立川まんがぱーく』でのんびりマンガ時間しよう
10/14(月)[中部チーム]中部大運動会 !!!
*は箕輪さん参加予定のイベントです。

テキスト/三浦 俊平
編集/柴山 由香
昨日のみの編/荻原 茜

***

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!