【日刊みの編NEWS】LEGOを使って自分と対話!「BEの肩書き」ワークショップ
みなさんおはようございます!箕輪編集室女性チームPrima、早稲田大学文化構想学部4年の井澤樹里と申します!
5月3日(木)の日刊みの編NEWSをお届けします。
【女性チームPrima】BEの肩書きワークショップwithレゴ
4/30(月)に[女性チームPrima]にて、「BEの肩書きワークショップwithレゴ」が行われました!
今回のワークショップは、体験&コラボレーションデザイナーのみゅーさんが女性チームで募集をかけてから、ものの数分で満席となったもの。
私は偶然にも投稿された瞬間を見ていて、「LEGOで自己分析?! 面白そう!」と思い、スケジュールも確認せずポチり、運良く参加させていただきました...!
そもそも「BEの肩書きワークショップ」とは、普段私たちが名乗っている「DOの肩書き」(職業/お仕事)とは別に、自分の価値観の源泉、あり方である「BEの肩書き」について、レゴを使って理解を深めようというワークショップです。
・DOの肩書は、自分の価値を最大化するもの
・BEの肩書は、自分の幸せを最大化するもの
DOもBEも両方が大事なもので、DO×BEで仕事の個性が決まっていくのではないか、とのみゅーさんのお話が印象的でした。
当日、知り合いがいなかった私は少し緊張しての参加でしたが、和気藹々とした雰囲気の中、楽しむことができました!
LEGO作品を通して、自分を見つめ直す
1偏愛マップで自己紹介
事前に用意してきた偏愛マップをもとに、まずは自己紹介。みなさん自分の好きなモノやコト、ヒトなどについて、楽しそうに語っていました!
趣味やこだわり、好きな食べ物、お店、映画、本など、みなさん話している時の表情がとても生き生きしていて、話を聞いているこちらも楽しい気持ちに...!
2【LEGOワーク】もっとも高くレゴを積み上げよう!
自己紹介が終わり、早速LEGOワークに入ります。まずは、ウォーミングアップとして、2分でもっとも高くレゴを積み上げることに挑戦。
どの部品を使えばいいのか考えながら急いで積み上げますが、不器用な自分は始まって早々に苦戦しました...。
(圧倒的高さを出す、柴山さん)
3【LEGOワーク】わくわくする瞬間とは?
いよいよ本格的なLEGOワークに入っていきます。
「自分がわくわくすること、幸せに感じること」というテーマでした。
今回のワークショップでは2つのルールがありました。
・Don’t think,but make! 考えるな、手を動かせ!
・Don’t think,but feel! 考えるな、感じろ!
とにかく手を動かし、なんとなく表現したものでも、後付けでもいいから自分なりの意味づけをレゴ作品にして楽しんで欲しいとのことでした。
完成後のシェアタイムでは、
「好きなことに挑戦をして、新たな景色を見た時」
「自然に囲まれながら、お茶している時間」
「休日にゆっくり過ごしている時間」
などなど、さまざまなレゴ作品が出来上がりました。
4【LEGOワーク】みなさんにとって、箕輪編集室とは?
次にみの編の集まりということで、「箕輪編集室とは?」というテーマで作成しました。
「箕輪さんは王様のイメージ」「箕輪さんはメンバーを監視とかせず、前を見て好きなようにやっている」「みの編は待ち合わせ場所」「いろんなメンバーが、自分のペースで活動している」「個性豊かでフラットで、風通しのいいコミュニティ」
印象的だったのは、表現したレゴの中に自分がいる人もいれば、いない人もいたことです。関わり方が自由なので、逆にどう関わったらいいのか分からない、私もその一人でした。
しかし、今回のワークに参加し、「みの編リソースは、使いたい時にだけ使えばいい」という意味がやっとわかったような気がしました。
5 過去~未来まで、自分のわくわくを人に話そう!
ワークショップもいよいよ終盤。
ワークシートを元に自分の幼少期を振り返り、3人1組でシェアしあいながら、どうしてそう思ったのかを深掘りしていき、話を聞いて感じたお互いの印象やメッセージなど、言葉のプレゼントを贈り合いました!
6【LEGOワーク】自分のBEを表現してみよう!
最後のワークでは、自分のBEをレゴで表現し、それぞれ作品にタイトルを付けました。なかには、「レゴの中にいつも自分がいないことに気づいた。創りたい世界はあるけど、その関わり方が分からないことが課題」と振り返る参加者の方も。
番外編 このパーツで、アヒルを作ってみてください!
終了後、時間の都合上できなかったLEGOワークを急遽やらせて貰えることに!全く同じパーツで、各々アヒルをつくると次のような結果に...。
これは、どんなレゴ作品を作ろうと正解がなく、「これはアヒルだ!」といえばアヒルになる。だから、思うままの意味づけをして自分と向き合って欲しいという、みゅーさんからのメッセージでした。
実はこの「BEの肩書きワークショップ」、NewsPicksアカデミアでも、今後開催予定だそうです!変に気負わず、楽しみながら自分と対話したい人にはおすすめのイベント。
知り合いが誰もいない中での参加だっため、不安な気持ちでいっぱいでしたが、参加して本当に良かったという達成感でいっぱいです!
今回得た気づきを行動に移すべく、手始めに帰り道レゴ一式をメルカリで購入しました!笑
今現在、就活生でもある自分ですが、箕輪さんがおっしゃっていたように、「自分は何者か」を問い続けた人には勝てないという言葉を胸に、レゴや人との対話を通して内省の時間を増やそうと思います。
みの編女性チームでのユニークな企画に、今後も乞うご期待です!
ーーーーーーーーーーーー
■昨日 5/2(水)のみの編
ーーーーーーーーーーーー
箕輪編集室公式noteのフォロワーが7100人を突破しました!恐らく日刊の公開時には7200人を超えているはず!
これからもますます濃い情報を発信していくので、ぜひフォローしてください。
実は今月は、イベント盛り沢山なみの編。先日、前田裕二さんの夜会が発表されあっという間に満席になりましたが、昨夜は5/17(木)の夜、菅付雅信さんと箕輪さんの対談イベントが発表されました!
正式なお申し込みは、おってご連絡します。みの編メンバーは無料で参加できますので、案内をお待ちください。
こちらのバナーデザインは、[デザインチーム]の津久井さん作。また、同じく川崎さんも案を出してくれました!
一晩で何作もかっこいいデザインを提案してくれるデザインチームのメンバーたち。素晴らしい人材が揃っています!
ーーーーーーーーー
■今後のみの編
ーーーーーーーーー
5/4(金)[音楽部]第三回カラオケ
5/5(土)[女性チームPrima]Prima Bakery @Shibuya
5/10(木)[PRチーム]第2回戦略会議@渋谷
5/15(火)[オンラインサロンプロデュースチーム]第2回交流会
5/16(水)[ライターチーム]ビギナー限定!ライティング&編集ゼミ
5/17(木)*これからを生き抜く編集力 菅付雅信×箕輪厚介対談
5/19(土)[女性チームPrima]Four seasons photo session vol,02 写真撮影会
5/26(土)前田裕二の夜会(ゲスト:前田裕二さん)
6/1(金)[女性チームPrima]Let's高尾山 高尾山に登ろう!
6/15(金)*若手力〜25歳で突き抜けられる行動指針〜箕輪さん・ゆうこすさん・田端信太郎さんによるトークセッション
***
箕輪編集室 キャンプファイヤーページ
公式ツイッター
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com