見出し画像

【日刊みの編NEWS】運営リーダー飲みを開催して感じたこと

おはようございます。箕輪編集室運営担当の三浦 俊平です。
1月20日(月)の日刊みの編NEWSをお届けします。

先日、箕輪編集室の運営メンバー&リーダーが集まる飲み会を開催しました。(会場は田町のChinese Restaurant漢さん)

もともとは、「(昨年の慰労も兼ねつつ)箕輪さんを囲んで、みの編の今後について語り合う会」を想定していましたが、箕輪さんはひとつ前に別の会食予定が入っていたため、到着したのはラストオーダー直前。

そのため、結果的には「みの編のリーダー陣がお互いに考えていることを語り合う場」となりました。(実際はそれで良かったと思ってます)

当日は、関西チームリーダーの石橋くんや中部リーダーの岡本さんもこのために東京に来てくれており、ふだんオンライン上ではなかなか話せないようなことについて意見を交わすことができました。(他にも、エリアチームではありませんが、学生チームリーダーの松本くんは石川県から来てくれていました。みんなすごい!)

箕輪さんがいなくても自走する組織

各チームのリーダーと会話してあらためて感じたのですが、みんな「箕輪さん以上に箕輪編集室のことが大好きで、箕輪編集室のこれからについてたくさん考えている」んですよね。

今回の集まりでも、各リーダーがお互いに「いま考えていること」を話すことで、いろいろな気づきが得られたようです。

箕輪さんの到着は終了直前で、参加者のほとんどが箕輪さんとは会話できなかったのですが、それでもみんな満足そうな表情をして帰っていったのがとても印象的でした。


リアルで話す場を持つことの重要性

箕輪編集室では運営チームと各チームリーダーによる「月2回の定期ミーティング」をオンライン上で開催しています。

毎月用意される議題は変わるのですが、大別すると
(1)コミュニティ全体で運営方針に関する意識の統一をする
(2)各チームの近況を把握する
(3)リーダーからのお悩み相談についてみんなで話し合う
といった感じの内容になっています。

ここ数ヶ月のミーティングを見ていると、(1)(2)についてはおおむね期待していた通りの効果が出ているのですが、(3)については「人数が多すぎる」「オープンすぎる」ことから議題が出にくい印象を抱いています。

朝5時からの開催であり「お酒を飲みながら本音で語り合う」みたいなスタイルとは真逆なので、相談を持ち込みづらい雰囲気もあるのかもしれません。

その点、今回の運営リーダー飲みでは、「いま考えていることがあるんですけど、ちょっと聞いてもらえますか?」というやりとりがあちこちで生まれていました。

朝のピリッとした空気の中でのミーティングもいいですが、こうしてくだけた感じで「少人数の輪の中で本音を語り合う場」も大切だなと改めて感じました。


よりよいコミュニティ運営のためのアップデート

上からの強制力が働く会社とは違い、オンラインサロンは出入りが自由で、「やるやらない」も自分で決められる場所です。

そのため、運営やリーダーという役割についていたとしても、会社のように指示命令スタイルで物事を動かすことはできません。

ほとんどのリーダーが、就任直後に悩むのもこの「どうやって物事を動かすか」という部分です。

また、箕輪さんが持ち込んでくるプロジェクトは、チーム間で協調していかないと遂行が困難なものがほとんど。そのためには日頃からリーダー同士の協力・協調体制を確立しておくことも重要になります。

こうした「各リーダーのお悩み解決」や「チーム間の協力体制の強化」に向けて、来月から新たな取り組みを始める予定です。

「リーダーとして立ってくれたのに、チームをうまく動かせなくて脱落してしまう人」は出したくありませんし、「コミュニケーション不足でチーム間の関係が悪化する」のも本意ではありません。

もともと箕輪さんの思想に共感して集まった仲間同士。抱いている思いや向いている方向は同じはずです。みんなが楽しく、気持ちよく活動できるような環境を作るべく、運営チームとして引き続き仕組みづくりを進めていきます。

―――――――――――――
■昨日1/19(日)のみの編
―――――――――――――

日曜日ということもあり、お昼からのイベント盛りだくさんでした。天気に恵まれたところが多くてよかったです。

まずは、関東チームから。台風のため延期になっていた佐野ラーメンを食べる企画。今回の企画は、佐野ラーメンはもちろんのこと、宇都宮餃子もありと盛りだくさんだった模様。

関東は東京以外のイベントはが今後増えていきそうですね。次回は、大宮でもイベントあるそうです。

続いて、中部チーム。火囲戯という火を囲んでのイベントが行われました。餅つきやチーズの燻製を作ったりしながら、みんなで親睦を深めたようです。

学生チームの直島でアートに触れる合宿、クンストファンタジーも無事終了。参加したみんなが楽しんでいる様子が伝わってきました。こちらの夕刊も楽しみですね。

この企画したホノカちゃんは、体調不良で参加できなかったとのこと。また素敵な企画待ってます。次は参加できるといいね。

メディアチームではミノカリの講習会が行われました。初心者でもわかりやすく説明してもらえるのは嬉しいですね。定期的に行われるので、ミノカリを利用したい方は、こちらの講習会に参加してくださいね。

夜もたくさんのイベントが行われました。

ライターチームでは、新年会が戸越で行われました。みんなの笑顔から楽しいひと時を過ごせたのが伝わってきます。

学生チームでは、オフラインでの新歓Zoomも行われました。みの編のことが気軽に聞ける場があるって大事ですよね。

キャリデザチームでは自己分析ワークがZoomで行われました。今回は、講義形式で解説があったようです。

しかも二次会も行われ、とても盛り上がっていたようです。

今回参加しそびれたけど、内容がきになる方は、イベントページに資料があるのでチェックしてみてくださいね。

そして、箕輪編集室公式ツイッターが2万人フォロワー達成したとのこと。PRチームで公式ツイッター運用に関わってきたみんながコツコツ積み重ねた結果。本当にすごいです。おめでとう!

みの編のイベントはどれも参加しやすいものばかり。気になるイベントには迷わず参加してみてくださいね。

――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧 *
毎週木曜日 [関東チーム]【 #みの編フットサル 】定例木曜朝サルvol.33/初心者・1月新メンバー大歓迎!
毎週金曜日 [PRチーム]【朝活】やるよっ!#朝ガヤ

1/21(火)[PRチーム]【もぬ氏のやる気を引き出す!背中を押す!「褒め&T-UP」講座】
1/25(土)
[北海道・東北チーム]新年初めましてお願いします会
[中部チーム]〜花屋が贈る〜 中部、花咲く初対面
1/26(日)
[関西チーム]そうだ 和歌山、行こう。vol.1
[関東チーム]【女性限定】雌ゴリプリ
1/27(月)
[関西チーム]りこった、京都降臨
[ライターチーム]新歓&説明会(オンライン)
[関東チーム]ゴリプリ1月定例会〜Happy Niku Year〜
1/28(火)[PRチーム]みんなでPR会議【新年あけおめ!ことよろ!】
1/30(木)[学生チーム]1月学生定例会「人生を実験と捉える思考法」ゲスト光本勇介
1/31(金)【*2020年1月新規加入者交流の場*】ZOOM
2/1(土)[中国・四国チーム]【山口】ようこそ中部チーム!!※日程調整中
2/5(水)[学生チーム]2月学生定例会「圧倒的に視座を上げる」ゲスト溝口勇児
2/6(木)[エンジニアチーム]チーム開発に必須!誰でも使えるGitHub講座
2/22(土)*[沖縄チーム]みの編ハイサイ合宿in沖縄
*は箕輪さん参加予定のイベントです。


テキスト/三浦 俊平
昨日のみの編/小川 友希栄


***

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?