見出し画像

『夕刊ミノコネット第8号』【夕刊ミノ】みの校チーム

こんばんは。箕輪編集室のしょうごです。11月25日の夕刊ミノをお届けします。

みの校生向けインターン創出プロジェクト“Mino-Connect(以下、MC)”についての情報発信をしていく「夕刊ミノコネット」。

今回は、第1回もぬゼミ第2回トムゼミ、そして今週の「ミノコラム」をお届けします。

MCについては、以下の夕刊ミノでMCの全体像について記事を書いていますのでそちらをご覧ください。

それでは第8号いってみよー!

Webマーケティングを学ぶもぬゼミがついに開講!

11月16日もぬさんによるもぬゼミの初回講座が行われました。

初回のテーマは「人生をプロジェクト化する」

今回はWebマーケティングに限らず、学び方についてのレクチャーが行われたようです。

今回のキーワードは「未来視座を持とう」でした。以下は運営として講義に参加した、ノブの感想です。

「想像」して「創造」する。

“未来視座に必要なのは「なりたい自分」。
ゴールを設定し、そこに向かって自分がどういう努力をしていくか。どのような、方法手段をとっていくかということです。
もっと簡単に言えば、自分の人生の設計図を描いていく。設計図は修正できるので一度設計図を書き、難しいなぁと感じた時は方法や手段を変えて、ゴールに向かってどのようにアプローチしていけばいいのか別の方法を考えることができる。

設計図を描くことによってゴールに向かう途中の障害物やぶち当たる壁などをあらかじめある程度予測。いざ、壁にぶち当たった時に気持ちを少し楽に保てるかもしれません。そう感じました。”


受講生の皆さんも、講義終了後に、Twitterを用いて学びのアウトプットを発信しています。

今回は特別にFacebook配信も行われ、そちらから学んだみの編メンバーもいたようですよ!

もぬゼミ第2回もお楽しみに!

第2回トムゼミ

11月21日に開催された第2回のトムゼミのテーマは、「ビジネスマナー」

型破りサラリーマンのトムさんが説くビジネスマナーに目から鱗でした。(講義のアーカイブ動画は、全講座終了後に公開予定です)。

受講生のみなさんも、ビジネスマナーについての学びを深めることができたようです。

トムゼミでは、毎回授業の前に事前課題が出されています。
Twitterを用いた宿題は斬新ですね!
予め自分の考えを整理しておくことで、講義の理解度も深まります。

次回のテーマは、「安心安全なブレストでパクっちゃう」
こちらも気になるテーマです!

ミノコラム(ノブ)

今回のミノコラムは、MCのプロジェクトリーダー、ノブのミノコラムです。

「私的流行語大賞2020」

「今年の流行語大賞は“視座”でした。」

日が落ちるのも早くなって、田舎では少し車の動きが活発になる時間帯
テレビをぼやっと眺めていると、ハッとした。

「あー、やっぱりそう来たか。」

カレンダーを見ると、2020年12月2日。
あー、もうそんな時期なのか。と気づきあわてて一年を振り返った。

毎年、ニュースで見て「こんな言葉、今年流行ってたっけ。」と思う流行語大賞も、今年は初めて自分事で捉えられた気がする。

だって、何かの呪いかよ。ってくらいに意識をさせられているからだ。よくあるRPG系のゲームみたいにゴールドを払って簡単に、呪いを解除をしたいところ。

呪われてる中なので、いい答えは出ないかもしれないが、視座について少し考えてみた。

「視座」というんだから、日曜の夕方看板番組「笑点」の座布団みたいに多く積み重ねて上に行けばいくほど、乗っている人が見ている景色は違うはず。

だから、視座の分解をしてみた。

第一視座
家族を考えられる視座

第二視座
友達を考えられる視座

第三視座
自分の所属するコミュニティ(箕輪編集室など)のまわりの視座

第四視座
自分が所属してる集団外に向けられる視座(社会問題に目を向けれらる)

第五視座
社会問題を理解した上で、自分たちの本当のやりたいことを体現している視座

みたいな感じで。

家に座布団が沢山ある人は試して欲しいんだが、座布団を積み重ねていくうちに視点が広くなって、部屋の間取り全体を見回すことができるようになる。実際全体を見回すためにはかなりの高さが必要だが・・・

視座を上げれば全体を見回すことができるようになるのだ。

ただ、雑に積み上げていっても最後に倒れてしまうので積み上げ方には注意が必要なのかもしれない。いや、雑に積み上げることなどそもそも不可能なのかもしれない。ここは、呪われていてまだしっかり考えられないのでもう少し考えます。

そろそろ本物の流行語大賞発表も近いので、予言すると今年の流行語大賞は
「鬼滅の刃」
です!!

みんなにとっての今年の流行語大賞ってなんでしたか??

おわりに

いかがでしたか?

11月も終わりが近づき、今年も残すところあと1ヶ月です。
MCとしても、このプロジェクトを、来年に向けて良い形でつなげることができるように、運営メンバー一同頑張っていきます!

「MCのこんなことが知りたい!」
「うちの会社でみの校生にインターンしてもらいたい!」
等ございましたら、若海雄貴までお知らせください。

来週も乞うご期待!

テキスト/しょうごノブ
編集/清水えまい
バナー/SHION

***

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com

箕輪編集室公式Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?