見出し画像

【日刊みの編NEWS】 卒業式シーズンなので「コミュニティからの卒業」について考察してみた

おはようございます、箕輪編集室運営担当の三浦 俊平です。3月21日(木)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

卒業式シーズンになりました。先週末・今週末あたりがおそらく卒業式開催のピークかなので、今日は「コミュニティからの卒業」をテーマにコラムを書きます。

コミュニティ運営からの卒業

一昨日に公開された、元箕輪編集室運営メンバー浜田 綾さんのnoteがコミュニティ界隈で話題になっています。

※浜田さんのこの写真に写っている灰色の部分は私のおなかです。(絶賛拡散中)


箕輪編集室、前田デザイン室で運営メンバーとして活動していた浜田さんが、コミュニティ運営から「卒業」するにあたって投稿した、いわゆる「卒業エントリ」というやつです。

浜田さんとは、箕輪編集室・前田デザイン室の両コミュニティで運営チームとしてご一緒させていただき、楽しいことや苦しいことを共有してきたので、この記事はすごく心に刺さりました。

浜田さんの場合はあくまでも「運営担当」からの卒業であり、コミュニティから卒業するわけではないのですが、こうして何かしらのフェーズを終えるときに「そこにいたるまでの想い」や「決断した理由」を聞ける機会があるっていいことだなって思うんです。


退会理由が取れるようになった!

前項で「決断した理由を聞ける機会があるっていいよね」と書きました。

純粋にその人の想いを知りたいという理由が大きいのですが、コミュニティの運営担当としては、「退会した人の理由を分析し、退会率を下げる施策をうちたい」とも考えており、かねてよりCAMPFIREさんに解約理由を取得する機能の追加をお願いしていました。

CAMPFIREファンクラブの事業責任者である村田アルマさんのご尽力もあり、昨年の12月19日に「解約時のアンケート機能」が実装され、今月からコミュニティ管理者向けに「解約理由データのダウンロード機能」が提供されました。

今週、ちょうど3か月分の解約理由データがたまったので、それをひも解きながら、「コミュニティからの卒業」について考えてみます。

解約申請フォームはこんな感じ

CAMPFIREのファンクラブから退会するにあたり「解約申請ボタン」を押すと、こんな申請フォームが開きます。

解約理由をプルダウンメニューから選択し、コメントを書くというシンプルなつくりです。(シンプルですが、これがずっとほしかったんです。アルマさんありがとう!

ここのコメント内容をもとに解約理由(卒業理由)をひも解いていきます。

解約理由別の割合

解約理由を件数比で見てみると、こんな感じになってます。

「その他」はちょっと横においておくと、「金額が高かった 19.0%」「想定していたものと違った 14.4%」「別のリターンを選択する(他のサロンに移る)8.5%」となっていて、退会者の約5人に1人が「会費が高かった」と回答しているようです。

このデータでは、年代別・地域別の分析はできないのですが、学生さんから「会費の負担が厳しいので一旦抜けます。社会人になったらまた戻ります」というメッセージをいただいたり、「地方だとオフラインイベントにあまり参加できず、割高に感じるので退会します」という連絡をもらうことがたまにあります。このあたりの設計は考えなくてはいけませんね。

また、「想定していたリターンと違った」については、認識齟齬を減らすべく、公式サイトプロジェクトページのアップデートを重ねているところなので、徐々に減ってくるのではと考えています。

「その他」多すぎ問題

さて、先ほど一旦横に置いた「その他」について見てみましょう。全体の58%を占める「その他」っていったい何なのでしょうか。

詳しい理由を深掘りするために、解約コメントを分析してみようと思うのですが、みんなコメントをちゃんと書いてくれているのかな?

3文字以上コメントを書いている人を色分けしてみるとこんな感じ。

お、「その他」を選んだ人の約97%がきちんとコメントを書いてくれているようです。これなら分析に使えますね。

ちなみに解約理由を2文字以下で入力した9人のうち「なし」が4件、「金欠」が2件でした。(あとの3人は入力必須チェックを回避するための「.」とかの意味のない文字を入れている人でした)

一番多く出てきた単語は「ありがとう」

「その他」の人の解約理由コメントを形態素解析(詳細の説明は省略)してみたところ、一番多く出てきた単語は「ありがとう」で62回でした。箕輪編集室のことが嫌いになったわけではないようで一安心です。

それ以外には、「忙しい」「時間」「仕事」「難しい」なんて単語が出てきているので、時間的な制約で活動が困難だった人が結構いるようです。

実際に共起ネットワーク(説明省略)を出してみると、「活動」「難しい」「忙しい」「仕事」といった語が「共起(文章中にある単語が出てきたときにもうひとつの単語が出てくる確率が高い)関係にある」ようなので、仮説は正しそうです。


また、10位に「不満」という単語が出ているので、こちらも見てみます。(運営に不満がある人がたくさんいたらどうしよう。ドキドキ)



「不満」「特に」「ありません」

すばらしい! 念のため、「不満」という単語の前後の文脈も確認してみましたが、すべて「不満はありません」という回答でした。

あれ、もしかして「その他」の人のほとんどは不満があってやめたわけじゃないのでは!?


さよならだけど、さよならじゃない

ここまでの分析で、退会理由「その他」の大半は不満があってやめたわけではないようだということがわかりました。

それなら、「また戻ってきてくれることもあるのかな?」という期待をこめて「いったん/一旦」「一度」「一時」「また」という単語でコメントを検索してみると...。

おお、加工したらちっちゃくて字が読めない。長くなりますが、原寸大の画像を以下に貼ります。


「また」


「いったん/一旦」


「一時」


「一度」


おお、皆さんまた戻ってきてくれるみたいです!

「卒業」というテーマでコラムを書き始めたのですが、実際はさよならだけどさよならじゃない

箕輪さんともこの件については共有していて、箕輪編集室のメンバー数は横ばいだけど、「不満なく辞めた卒業生と、一時的に離れた人たちが増えているということで、いい傾向だね」という話をしています。

この春で一旦箕輪編集室を卒業したみなさま、またご一緒できることを楽しみにしているので、ぜひまた戻ってきてくださいね。

そのときまでに、箕輪編集室がよりよい居場所となるように、運営チーム一同がんばりたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーー
■昨日 3/20(水)のみの編
―――――――――――――
中部チームは石川県のメンバーが集まって初顔合わせ&会議を行いました。初対面とは思えない盛り上がりだったようです。少ない人数でも同じ地域のメンバーがいると心強いですよね。これからもどんどん盛り上げてください!

リンクアンドモチベーション 麻野耕司さんの新刊「THE TEAM」が3月21日22時Amazon予約開始となります。みの編メンバーもTwitterバナーを変えて準備万全です。祭りを楽しみましょう!

――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧*
毎週水曜日 [関西チーム]カバンナイトスクープ
3/21(木)
[みの邸チーム]みの邸住人と交流会
[学生チーム]学生チームオリエン&大戦略会議!!
3/22(金)
第12回みの編歓迎会(新歓)
[関西チーム]関西定例飲み会「Mirai the Kansai」
3/23(土)~3/24(月)
[デザインチーム]【狂介MVプロジェクト】ロトスコープ
[関西チーム]大阪ぶらり撮影会vol.2
3/25(月)[関東チーム]平成最後のゴリプリ定例会
3/26(火)[PRチーム]PRチーム戦略会議
3/28(木)[コミュデザチーム]コミュデザ懇親会&ボードゲーム飲み会!
3/29(金
第6回 #みのエモ
[メディアチーム]みの編ディズニー #ファインダー越しの私の世界
3/30(土)
[関東チーム]狂介うちわを作ろう!
[関東チーム]お花見ランチ
[関西チーム]奈良で日本酒飲もう!(ノンアル可)
3/31(日)
[女性チーム]リリプリ×箕輪食堂 コラボイベント
[関東チーム]カレーと紅茶でまったり過ごす
[関西チーム]えんどぅ・みちるんおかえりなさい新歓
4/1(月)~4/4(木)[PRチーム]SNS運用メンバー募集説明会
4/6(土)[中部チーム]ぜんぶ東インド会社のおかげ
4/8(月)[関東チーム]第2回 みの編焚き火の会
4/9(火)
[PRチーム]死ぬこと以外かすり傷読書会 presented by 箕輪編集室公式Instagram
4/14(日)
[関東チーム]狂介うちわを作ろう!
[中部チーム]チームの法則イナズマ級!
4/16(火)[PRチーム]営業講座(仮)
4/19(金)[関西チーム]#はんな〜り京都飲み会
4/20(土)[中部チーム]天国のような地獄グルメツアーin金沢
4/23(火)[PRチーム]PRチーム戦略会議
4/30(火)[PRチーム]zoom飲み会
5/11(土)かわるフェス*(外部イベント)

*は箕輪さん参加予定のイベントです。

テキスト/三浦 俊平
編集/柴山 由香
昨日のみの編/荻原 茜
***

箕輪編集室公式Twitter
https://twitter.com/minowa_et

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!