
【日刊みの編NEWS】箕輪編集室ルールブック制作、大詰め!
おはようございます。箕輪編集室運営担当の澁谷です。
8月30日(日)の日刊みの編NEWSをお届けします。
7月の中旬に投稿したこちらのコラム
箕輪編集室が4年目に突入し、入会歴の長いメンバーも、入会したばかりのメンバーもそれぞれ入会したキッカケは様々ですが、まずはスタート、入り口の部分をよりわかりやすくしてメンバーの方の活動しやすい環境を整えていく一貫としてルールブック制作がスタートしました。
(※最終版は変更になる可能性がございます)
箕輪編集室が目指すところのビジョンやコンセプト
箕輪編集室を安全に楽しみ活動するためのルールやマナー
箕輪編集室の情報発信ツールや福利厚生
箕輪編集室のこれまでの実績やアーカイブ
箕輪編集室で活動する際のFAQ
箕輪編集室の各クリエイティブチーム、各エリアチームの紹介
など、ライターチームとデザインチームを中心に進めており、大詰めを迎えております!
完成後にまたご紹介できればと思いますが、箕輪編集室では新たにサウナ編集部チームができて雑誌制作が始まったり、突如!?現れた水風呂くん(弟)の誕生日ステッカーが発売されるなど、動きが止まらないのが特徴です!
【みんなありがとう。1616枚売れました】
— 水風呂くん(弟) (@mizuburo9un) August 28, 2020
今回、私の誕生日にステッカーを買っていただきありがとうございました!心から感謝します。35歳の年もしっかり水風呂に入って身体を冷やしていきたいと改めて思いました!僕がいるのはみなさんのおかげです。引き続きよろしくお願いします!大感謝です! pic.twitter.com/HaydGy7qby
様々なキッカケで入会される方の一人でも多くの方が、楽しみながら活動できる環境をこれからも作っていきますので、ご期待ください。
―――――――――――――
■昨日 8/29(土)のみの編
―――――――――――――
さてさて、待ちに待った週末ですね。暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。みの編のみんなは昨晩もオンラインのイベントで盛り上がっていたようなので、ご紹介していきます!
22時からPRチームにて「PRチーム必読書完全制覇 ~第1回『寄り添うツイッター編』~」が開催されました。
#PR必読書制覇の道 ✨
— DaiKon (@daikonsanda) August 28, 2020
今日は #PRチーム で
『寄り添うツイッター』の読書会‼️
今話題のキングジムさんの公式アカウント運用の具体的なお話から,SNSとの付き合い方を探ります ✨
みんなで参加型の読書会にしようと思ってます!お時間あればぜひ!#箕輪編集室 pic.twitter.com/haMtuINE5h
PRチームでは箕輪編集室の公式アカウント(通称:公式さん)を運用しています。そのため、今回はキングジムさんのTwitter運用担当者が書いた『寄り添うツイッター』を題材に「企業の公式アカウント運用」について学びました。
✨#PRチーム 必読書制覇の道だん!✨
— ICHI (@ballelasenshi) August 29, 2020
第一回は "寄り添うツイッター"
☑️継続的にやる精神力
☑️想像力を広げる
☑️楽しむこと
などTwitter運用は奥が深いなと!
イベントを通じて改めて実感しましたー🙌
DKさんありがとうございました!!😊#箕輪編集室 pic.twitter.com/2zeLQBGsJg
書籍メインのイベントではありましたが、「読んでない人も楽しめるように」ということで、内容をクイズ形式で展開していくなど、誰にでも楽しめる内容になっていました。
「読書」というと一人でするものという印象ですが、今回のイベントでは、お互いの感想をシェアしあうことで、一人で読んだとき以上に深い理解が得られたようです。
同じく22時から、デザインチームでは「水風呂くんLINEスタンプ制作検討会議」が開催されました。
このあと22時から、#デザインチーム でスタンプのワード、アイデアだしていくよー!
— ニトロ (@NitoroOfficial) August 29, 2020
「これ入れたい!外せない!」みたいなのあれば、ぜひ持ち込んでくだされ🙋♀️
フラッと立ち寄るだけでも!#箕輪編集室 https://t.co/0ClNU0gOeT
水風呂くんのLINEスタンプアイデア出しに参加❣️
— りこった@瞬殺イラスト女子 (@ricotta_512) August 29, 2020
みんな言葉のセンスが光ってて、想像以上のおもしろさだった!!笑
最後は水風呂くんで遊んでスクショ📷✨
鼻ほじって遊んでたのは内緒です😌💓#箕輪編集室 #デザインチーム pic.twitter.com/MeovHYovUY
「水風呂くん」に関しては、これからもいろいろと展開がありそうです。グッズ制作等にご興味がある方は、デザインチームやサウナ編集部チームをのぞいてみてくださいね!
23時からはアジアチームにて「スナックさや in アジア」が開催されました。
これまで、いろいろなチームとのコラボで開催されてきた「スナックさや」ですが、今回はアジアチームとの共催となりました。
本日23時~
— saya (@sayakabi) August 29, 2020
アジアチーム✖️リリプリ合同
スナック開催です❤️
アジアチームの方々が
たくさん参加して頂ける予定で
嬉しい楽しい怖ろしい。
どうぞよろしくお願いします❣️#箕輪編集室#アジアチーム#リリプリ pic.twitter.com/mU8DP0gL1s
日本を飛び出たら
— saya (@sayakabi) August 29, 2020
アジアは凄かったです。
解放感に満ち溢れた
スナックでした❤️
アジアチーム
うれしたのし大好きでした❤️#箕輪編集室#アジアチーム#リリプリ pic.twitter.com/NGLC9M1tij
バラエティ豊かなアジアチームのメンバーがたくさん参加してくださったので、とっても楽しい時間を過ごせたようです。(さやさんのツイートが開催前の「嬉しい楽しい怖ろしい」から「うれしたのし大好き」に変わっていることからもそれがよく伝わりますね!)
――――――――
■ 今後のみの編
――――――――
※全て、オフラインの記載がないのはオンラインでのイベントです。
毎日[沖縄]Good Morning OKINAWA
毎日[沖縄]スナックバトンタッチ
毎週月曜日(たまに水曜、木曜日) みの編フットサル(オフライン)
8/30(日)
[中部]図書館選奏【歴史】編
[遊び]シン・ラヂオ部 9月戦略会議「9月はきみの月!」
8/31(月)
[箕輪書店]スナック文香〜月曜から夜更かし〜開店
[みの校]みの校全校集会
9/1(火)[中部][キャリデザ]やらかし先生 〜失敗は成功の母になる〜
9/2(水)~4(金)[中国・四国]みのブラin高知(オフライン)
9/5(土)
[関西]ユニバ行こか!
[みの校]すたーとあっぷZoom
9/10(木) [関西]企画出しZoom
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
***
***
【お問い合わせ:minowa.et@gmail.com】
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!