
【セブ島通信】セブ島留学のもう一つの楽しみ方
昨日に引き続き、セブ島留学チーム岩崎がセブ島留学記をお届けします。
昨日はQQEnglishイチオシの授業「カラン」を紹介しましたが、今日はセブ島の観光スポットについて紹介したいと思います。
現在、箕輪編集室とQQ Englishさんはコラボして留学プロジェクトを行なっており、岩崎さんは2期メンバーとして留学。現在は卒業されています。
リゾートみたいな日中の過ごし方
基本的にフィリピンでは物価が日本よりもはるかに安いです。
Itealicious QQすぐ近く
— アンドロイドなかしお (@AndroidNakashio) April 8, 2019
(ノ)´ω`(ヾ)タピオカ最初から入ってました
タロミルクティー美味しい#箕輪編集室 #セブ島留学#タピオカ #Tapioca pic.twitter.com/FGmxL85j0E
一人でジプニーに乗りAyala Mallへきた。
— しみず としひで@新潟 ver1.11 (@Toshi_blaugrana) April 9, 2019
日本ではまだ公開されていない『SHAZAM』を観てきたよ!もちろん字幕なし!なにを言ってるがわからんけどなんとなく内容はわかる。めっちゃ面白かった。続く。。。#箕輪編集室#セブ島留学#QQEnglish #Shazam pic.twitter.com/CQsPgt4pF4
やっぱり海外にきたなら現地の文化に触れてみるべきだね。フィリピン人は映画をエンタメとして最高に楽しんでいた。食べて、喋って、笑って、驚いて、最後には拍手で終わる。これで約500円。
— しみず としひで@新潟 ver1.11 (@Toshi_blaugrana) April 9, 2019
映画をより深く学びたくなった。
そのため、遊ぼうと思えば日本よりもかなりコスパよく遊び尽くすことができます。
他にもQQEnglish主催で度々イベントが実施され、生徒であればこのように参加可能です。
今からシーフロント校のDJパーティに行くよ! HALさんをセブで見れるとは! DJをやっていた身としては楽しみでしかない! #箕輪編集室 #セブ島留学 #語学留学 #セブ島 #セブ #DJHAL pic.twitter.com/H0sW5C9b68
— Naru🇵🇭DJ RAMEN CREATER in Cebu (@naru_molya) April 12, 2019
それだけでなく、QQEnglishの留学生であれば提携しているホテルのジムやプールが使い放題……!(待遇が良すぎてビビります)
セブの四つ星ホテル Water Front Cebu CityのジムとプールがQQの生徒なら使いたい放題! ということで行ってきました🏋️♀️🔥#箕輪編集室#セブ島留学 pic.twitter.com/7HIalPpwMh
— Naru🇵🇭DJ RAMEN CREATER in Cebu (@naru_molya) April 10, 2019
(꒪꒳꒪ )セブいいところだなぁ
— アンドロイドなかしお (@AndroidNakashio) April 5, 2019
リゾート感溢れるプールで延々とクロールと潜水の練習してました#箕輪編集室 #セブ島留学 pic.twitter.com/gYsQ8A2hB8
アクティビティもたくさんあります
アクティビティもたくさんあり、4週間ではやりきれないくらい!
アイランドホッピングに出かけたり、土日の2日間でダイビングライセンスを取得したりすることもできます。
朝5時に起きて夜9時すぎに帰ってきた次の日に、朝(?)3時半に起きて出かけるっていう過密スケジュール😇
— 令和のいわしゃき (@zerozero971) March 23, 2019
セブ、4週間じゃ全然足りないくらいアクテビティに溢れてるぞい😋#初めての海外#セブ島留学 pic.twitter.com/9iKWPPp82S
今日明日はダイビングライセンスの取得のためにマクタン島のall blueというクラブに一泊二日の合宿に来てます。
— 令和のいわしゃき (@zerozero971) March 30, 2019
語学留学生ならまさかの半額割引キャンペーンが活用できてめちゃくちゃお得なので、#セブ島留学 を考えてる人にはめちゃくちゃオススメです。#箕輪編集室#QQEnglish pic.twitter.com/5gEA0qb1gq
語学の勉強の傍ら、週末にはそれを活かしてバカンス気分で観光するのもセブの楽しみ方の一つです。
習得した語学をすぐに使うことができますよ。
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!