見出し画像

【日刊みの編NEWS】誰かが必ず見ているから

おはようございます。箕輪編集室運営担当の柴山 由香です。
1月27日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

昨日から、講演のために鹿児島に来ています。講演って。私が講演って。我ながら不思議で、いまだに信じられません。
呼んでくれたのは、九州チームを立ち上げた初代リーダーで、この度再びリーダーに返り咲いた内田くんこと、うっちーです。


うっちーを訪ねて鹿児島に来るのは、二回目。一度目は、箕輪さんの講演会を開いてくれ、それに帯同しての鹿児島訪問でした。
この講座は去年から連続で開催されており、第一回目には箕輪編集室運営担当を一緒にやっていた浜田綾さんも登壇しています。
完全に、箕輪編集室というコミュニティがきっかけになっての出来事です。

「コミュニティで手を動かす」という観点から言えば、私は箕輪編集室においてチームリーダーをやったこともないし、プロジェクトを率いた経験もありません。
早い段階で運営という役割を得たため、ある意味、箕輪編集室では運営しかやったことがないと言ってもいいかもしれません。

運営担当のやることは、だいたいにおいて地味です。
入退会の管理をしたり、メール等の問い合わせに対応したり。定例会を開くと決まれば会場を探し、押さえ、イベント参加のための受付窓口を用意したり。新規チームを作るとなれば、グループのバナー画像制作を依頼し。Facebookグループを立ち上げ諸々の設定を行います。

チームを率いるリーダーたちが円滑にチーム運営を進められるように、月一回のZOOMミーティングを設定して、ファシリテートしたりもしています。
そうそう、この「日刊みの編NEWS」を365日(今年は366日ですね)発行し続けるのも、運営担当の役割の一つです。

これ以外にも、箕輪編集室全体をよく見て見守るという大切な役割もあります。何が起きているか把握できなかったら、何か起きた時に対処もサポートもできません。

まぁ、でもいずれにせよ、地味です。
この地味なことを愛情を持ってやり抜くのが、運営担当です。

これをやり続けていると、チームの活動やプロジェクトにフルコミットするのはちょっと難しくなります。
単純に、みんな本業を持った上でサロン運営のこともやっているから、それ以上余力がないということもあります。また、俯瞰して見るようにしているので、なんとなくがっつりジョインはしづらくなるという事情もあります。

それでも、地味な私たちの活動を見てくれている人がちゃんといるのが箕輪編集室の素晴らしいところだと常々思っています。そうでなかったら、私が人前で話すなんてこと、起こりようがないですから。

(運営チームができるきっかけになった2年前の定例会でのつぶやき↓)

ここには、様々な形の関わり方があります。プロジェクトやイベントに参加してみるのも、リーダーに手を挙げてみるのも、ROM専になってみるのも全部ありです。
それでもどこかに居場所があって、見守る人がいるのが箕輪編集室です。

「何からやったらいいかわからない」という人がもしいたら、スレッドの中のいいな、と思ったコメントに「いいね」することが初めてみてください。それも立派な見守りで、誰かに居場所を作る行為です。
もし勇気が出せたら、コメントをしてみてください。ZOOMを使ったオフラインイベントにちょろっと参加してみてください。顔出ししなくったって全然大丈夫です。

多くの人が、小さな一歩から居場所を見出しています。
さて、何からやってみますか?

―――――――――――――
■昨日 1/26(日)のみの編
―――――――――――――
日曜日のみの編は、様々な活動が活発に行われていました。さすが週末。

朝から、ライターチームでは戦略会議をZOOMで開催。戦略といってもゆるく話し合う会のようなので、ライターとして活動してみたい方は、次回三回してみてくださいね。

去年の11月に関西チームで行われた旅企画「#京都大人の修学旅行」に続く企画「#そうだ和歌山行こう」が開催されました。
高野山に行ったり、みんなでランチを食べたり、さらには二次会まで開かれたようです。大人が集まって本気の旅、楽しそう!

ものすごい量のつぶやきがされているので、ペペ蔵さんがまとめてくれています。さすがすぎる…。

みの編専用シェアハウス、糀谷にあるみの邸に米沢牛が届いたようです!これ、きっとみんなで美味しく料理するんでしょうね…。た、食べたい。

我らがサロンオーナー、箕輪さんはTENGAさんとのコラボ企画でトークショーに登壇。タイムラインには、グッとくる言葉が並んでいます。

こちらで発表された7万円越えのTENGAコラボのミノサン…! どうなったのでしょうか。




みの編ではおなじみ、北陸地方のメンバーが集まって結成された「ゴールデンみの」では、フットサルが行われていました。

さらには何やら取材が行われています。気になりますね…。


関東チームでは、あの「ゴリプリ」と対になる企画「雌ゴリプリ」が初イベントを開催しました。肉を食べるだけです、肉を。
来月も開催されるようですので、「雌」のみなさま、この大変にハードルの低いイベントで、ぜひリアルオフ会デビューを飾ってみませんか?

「みのぐる」は、学生チームに設けられた小さな単位のグループです。「夢の国」は千葉のグループでしょうか。少人数で地域という共通点があると、話せる内容も深さを増すのでしょうね。
各チーム独自の企画が無数に走っているのもみの編の魅力の一つです。

ライターチームでは、雑誌作りに向けて企画の打ち合わせを着々と行なっています。プロジェクトにはあとからジョインすることも可能なので、雑誌というキーワードにピンと来た人は、ライターチームを覗いてみてください!

さらにさらに、ライターチームの「夕刊ミノ」プロジェクトでは、ZOOMを使ってオンライン新年会を開催していました。チームの活動報告を公式noteで夕方に公開している夕刊チーム、今後も続々と公開される夕刊をお楽しみに!


――――――――
■今後のみの編
――――――――

毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧 *
毎週木曜日[関東]【 #みの編フットサル 】定例木曜朝サル
毎週金曜日[PR]【朝活】やるよっ!#朝ガヤ

1/27(月)[関西]りこった、京都降臨
[関東]ゴリプリ1月定例会〜Happy Niku Year〜
[ライター]ライターチーム 新歓&説明会 (ZOOM)
1/28(火)
[PR]みんなでPR会議【新年あけおめ!ことよろ!】(ZOOM)
[コミュ二ティデザイン]1月同期zoom〜ゼロイチ 2020年の革命家たち〜(ZOOM)
1/30(木)
[学生]*1月学生定例会「人生を実験と捉える思考法」ゲスト光本勇介
1/31(金)[アジア]minohen aisafes (みの編アジアフェス)
2/1(土)
[中国・四国]【山口】ようこそ中部チーム!!※日程調整中
[関東]夢を叶える旅in東京
[中部]箕輪厚介講演会 in 北陸 第0回 ミーティング(ZOOM)
[関西]熱々の丸いモノを喰らう会
2/5(水)
[学生] *2月学生定例会「圧倒的に視座を上げる」ゲスト溝口勇児
[関東]ハンズオンでバナー作ろうZ
2/6(木)
[エンジニア]チーム開発に必須!誰でも使えるGitHub講座(ZOOM)
2/7(金)[中国・四国]箕輪岡山前夜祭〜でぇれぇ騒ごうや〜
2/8(土)[関東]ゆるジョグ〜代々木公園ラン〜
2/10(月)[関東]ゆるジョグ〜皇居ラン〜
2/11(火)[関西]うまいもん食ったもん勝ち
2/15(土)
[関東][学生]大宮で会いましょう!
[中部]キックオフ三重
2/22(土)
[キャリアデザイン]履歴書の書き方(ZOOM)
〜23(日)[沖縄]*みの編ハイサイ合宿in沖縄

*は箕輪さん参加予定のイベントです。

テキスト・昨日のみの編/柴山 由香

***

お問い合わせ:minowa.et@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?