
〜秋の京都〜 大人の修学旅行企画【夕刊ミノ】関西チーム
こんばんは。箕輪編集室関西チームのたかこです。12月28日(土)の夕刊ミノをお届けします。
11月23日、24日に行われた「大人の修学旅行 in 京都〜6月残党組×関西チーム〜」の2日目についてお伝えします。初めて夕刊を書きますが、楽しんで頂けたら嬉しいです!
1日目の様子はこちら
オンラインサロンを通した人との交流
私が6月に入会して早々にこの企画をしようと思い立ったのは、以下の観点からでした。
・自分が関西チームとして出来ることは何か?
・オンラインサロンに入会して何をしたいのか?
関西チームというブランドを活用して、自分が住む大好きな京都をPRしようと思い立ちました。そしてオンラインサロンで色んな人と関わってみたかったので、とにかくオフ会を企画したかったのです。
私が箕輪編集室(以下、みの編)に入った理由は、職場の同僚であるみよしんが先に入会していて、楽しそうに活動している姿を見てとても興味津々だったからです。
普段から同じチームで仕事をしていることもあり、一緒にランチに行ったりと仲良いのですが、修学旅行中もいつの間にか色んな方に撮影されていました(笑)。
この色んな人から隠し撮られてるシリーズが結構面白かったからまとめてみました(笑)
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 26, 2019
どこから撮られてるのか油断できない。
撮られてるところを撮られてるし(笑)
修学旅行スレにたくさん写真投稿されているのでぜひ見てください🍁#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行@BumpRoute66 pic.twitter.com/Zro8uK9abh
オンラインサロンが気になり始めた6月、タイミングよく初月無料キャンペーンがありました。その時にみよしんから「個人でこれだけ人脈を広げられるなら、オンラインサロンに入ったらもっと広がると思います」と言ってもらえたのです。
私自身、日頃から色んな業種のお友達がいて、同年代から社長クラスの方まで京都において人脈作りに精力的に活動しています。でも新しい場に踏み込むのって勇気がいりますよね。私は彼の一言がなければ一歩踏み出すことができなかったかもしれません。つくづく、人との出会いって大事だなと思います。
1日目、王道のコース「東山散策」
本題に戻り、修学旅行企画について。当初は王道コースを案内して、お勧めのグルメを巡り、何か学べる機会(講演・体験)をしたいなーとぼんやり考えていた程度でした。
1日目はしゅーくんが綺麗にまとめて下さった通り、東山散策になりました。特に苦労はしませんでしたが、秋の京都は大変混雑するので時間が読めないのが難点です。
そしてお店の予約について。予定していたお店から変更となり、祇園のランチのお店は行き当たりばったりで決めました。そのわりには時間も予定も計画通りに進み、満足度の高いプランになったのではないか? と1日目を終えて早くも自信を持てました!
2日目、嵐山からの箕輪さん講演会でまさかの出来事が!?
2日目は嵐山散策。まずは竹林を抜けて大河内山荘へ向かいました。この日は関西チームの動画3兄弟と命名された3人が集結! 1日目から参加のまっつんに加え、関西チームリーダーのばっし~さんとみよしんも合流。
動画3兄弟!!
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
みよしん(@BumpRoute66 )
まっつん(@S_pine_0223 )
ばっし〜(@sn_kazu515 )
修学旅行2日目、
嵐山入りしましたー😆✨#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/YlFk8981la
動画3兄弟を撮影!
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
撮影するところをさらに撮られてた(笑)なんかシュールな構図。@BumpRoute66 @S_pine_0223 @sn_kazu515 #箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/fh7QjQ5RPB
大河内山荘内は素晴らしい景色で、紅葉の絨毯が必見です。
絨毯#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/8he6uJvkmV
— まっつん (@S_pine_0223) November 24, 2019
大河内山荘…神#京都大人の修学旅行#関西チーム#箕輪編集室 pic.twitter.com/6Fcb9DlFYx
— ペペ蔵・オブ・ザ・デッド😇✨ (@pepe_of_the) November 24, 2019
そして大河内山荘では拝観料千円の中に、お抹茶券も含まれています。
抹茶×京都#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/Jil0359gtn
— ばっし〜 (@sn_kazu515) November 24, 2019
動画3兄弟
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
お抹茶席でも撮影会!
抹茶餡の最中にあわせてお抹茶飲む。
抹茶尽くし最高です!!
大河内山荘、これで千円は良い。
みよしん(@BumpRoute66 )
まっつん(@S_pine_0223 )
ばっし〜(@sn_kazu515 )#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/IxYXYlYnim
少し歩いて常寂光寺へ。
常寂光寺の紅葉も圧巻です。
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
嵐山の紅葉スポット、レベル高い。#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/elFVjrOowa
それぞれの場所で集合写真も撮れました!
大河内山荘と常寂光寺にて。
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
集合写真、背景の紅葉も最高。
撮影して下さった方にも
楽しそうだねって言われました!
仲良し関西チーム✨#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/ZbfewsYhhJ
ランチは四条烏丸の京和膳「鯛廼鯛」へ。リーズナブルな懐石ランチで、京都なのに2,500円というコスパの良さ!
お昼の懐石ランチ、始まりました!#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/lMcooClLpz
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
お昼は「鯛廼鯛(たいのたい)」の京懐石ランチ🤤
— サーガ@コーチング&札幌メモ魔会 (@saaaaaaaga) November 24, 2019
みんな歩き疲れて口数少ない🤣#関西チーム#京都大人の修学旅行#箕輪編集室 pic.twitter.com/C21jAtrsgX
2日目のお土産として皆さんにお渡ししたBEL AMER京都別邸のスティックショコラ。実は食べたことないけど、京都限定ということで買ってみました。色んな味や模様があって可愛いのです。
たかちゃんにもらった #京都大人の修学旅行 のお土産開けてみたら、めちゃくちゃ可愛いチョコが出てきた😍💕
— ペペ蔵・オブ・ザ・デッド😇✨ (@pepe_of_the) November 25, 2019
なんぞこれ❤️#関西チーム#箕輪編集室 pic.twitter.com/3EvwyA0PQp
Adobe復活!
— みよしん@カルタボーイ (@BumpRoute66) December 1, 2019
まずは職場の関係で
冊子の表紙のデザイン
デザインの勉強もしたいな…
行き当たりばったりだと
いつまでもしっくり来ない🤔
これが終わったら
この前の修学旅行で撮った動画で
遊ぼうかな
あ、その時チョコもらって
さっき食べてめっちゃ美味しかった pic.twitter.com/ht9y7F3c1H
午後からは、京都大学で開催される箕輪さんの講演会へ。関西チームリーダーばっし~さんのおかげで、みの編メンバーも立ち見で参加させて頂けることになりました!
箕輪さんの講演会in京都
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
京大の芝蘭会館に来ました。
みの編メンバーも後ろで立ち見。
学生からかなりチラ見されます(笑)#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/jIhsKaYLRi
途中で、まさかの前田裕二さんも数分だけ飛び入り参加(笑)!
前田さん飛び入りでご参加‼️‼️‼️
— サーガ@コーチング&札幌メモ魔会 (@saaaaaaaga) November 24, 2019
2人で仲良くお話されてます笑#関西チーム#京都大人の修学旅行#箕輪編集室 pic.twitter.com/21k65KciNK
講演会後、まさかの箕輪さんから皆でご飯に行こうというお誘いが! こういう最後を想定していなかったのでほんと何が起こるか分からないから面白いです。
急遽、箕輪さんごはん会!😂#京都大人の修学旅行#箕輪編集室#関西チーム pic.twitter.com/Z7C86mnihb
— ばっし〜 (@sn_kazu515) November 24, 2019
やっぱ箕輪さんに会うとパワーもらえる😂
— ばっし〜 (@sn_kazu515) November 24, 2019
お忙しい中ありがとうございました😌#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 https://t.co/ULZg38yUNQ pic.twitter.com/7YWvBCPg5e
7月に企画をしたものが、偶然にも箕輪さんの京都講演会と日程が重なるなんて奇跡としか思えませんでした。箕輪さんから「日頃からちゃんとしていれば、こういうことになるんだよ」と言ってもらえたことが印象的でした。
箕輪さん(@minowanowa )と
— たかこ@京都撫子 (@rose_mdm) November 24, 2019
まさかの晩ご飯に!
修学旅行、最高のラスト!!#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/Ele7GjqBPE
参加者の声。嬉しい限りです。
#京都大人の修学旅行 2日間最高だった‼️
— サーガ@コーチング&札幌メモ魔会 (@saaaaaaaga) November 24, 2019
少しでもお会いできた皆さん
一緒に旅行できて楽しかったです☺️
そして何から何まで気配りとおもてなしをして下さった たかこさん @rose_mdm 本当にありがとうございました😭
新たな京都の魅力にたくさん気付けました✨#1日目#箕輪編集室 pic.twitter.com/uoKVX6C3jS
2日間楽しかったです!!!#箕輪編集室#関西チーム#京都大人の修学旅行 pic.twitter.com/Mv8yslrnyx
— まっつん (@S_pine_0223) November 24, 2019
この企画を支えてくれた人たちへ
最後に、この企画において人数の取りまとめや名札の作成をしてくれた6月同期のぺぺちゃんには本当に感謝しています。また、1日目に豆餅を買い出しに行って下さったカズオさんと箕輪さん講演会参加を交渉して下さった関西チームリーダーばっし~さん。企画が最後まで無事に終えたのは皆さんの協力があってこそです!
最後になりましたが、遠くは北海道、埼玉、新横浜、名古屋から来てくださった6月同期の皆さんと関西チームの参加者の皆さん、2日間本当にありがとうございました。
また京都の魅力をお伝えするオフ企画を立てようかと思いますのでその時はよろしくお願いいたします!
テキスト/馬場 貴子
編集/佐藤 優樹、帆足 和美
バナー/中村 裕介
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
箕輪編集室公式Twitter