マガジンのカバー画像

日刊みの編NEWS

1,189
箕輪編集室運営チームからのお知らせです。 ・今、箕輪編集室で勃発していること ・定例会や飲み会、一般参加OKのイベント情報 …などなど、みの編のあれこれを畳み人・運営メンバー… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

【日刊みの編NEWS】ガチの就活・転職相談会で一歩を踏み出そう!

【日刊みの編NEWS】ガチの就活・転職相談会で一歩を踏み出そう!

おはようございます!箕輪編集室、イベントプロデュースチームの高橋知久です。7月31日(火)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

私は、8月8日19時からの箕輪厚介×北野唯我 「就活・転職相談会」イベントの運営を担当しています。今日は、絶対貴重な時間になると確信しているこちらのイベントについて書きます。

気になった方は本体にイベントが立っていますので、ぜひ!参加してください!!自信を持っておすす

もっとみる
【日刊みの編NEWS】「関西チーム2.0」 誕生します!

【日刊みの編NEWS】「関西チーム2.0」 誕生します!

おはようございます!箕輪編集室運営(兼)関西チームのトムさん(村田敏也)と関西チームの今井寿亮です。
7月30日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

今日は、関西チームリーダー交代のお知らせですまずは、トムさんから。今日をもって[関西チーム]リーダーはトムさんから今井寿亮さんに引き継ぎます!箕輪さんと運営メンバーにも承諾してもらって、関西チームは[関西チーム2.0]に生まれ変わります。

もっとみる
【日刊みの編NEWS】大学vsオンラインサロンよりも、大切なこと

【日刊みの編NEWS】大学vsオンラインサロンよりも、大切なこと

おはようございます!箕輪編集室運営のほりぴです。7月29日(日)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

先週、東京では41度を記録する日もあるなど、本格的に夏到来という感じですね。流石にここまで暑いのはつらいですが…。

僕自身も大学の前期の授業とテストが終了し、夏休みに突入しました!嬉しい!

普段は仙台の大学に通いつつ、みの編のイベントがある際などには東京に赴いて運営やイベントのお手伝いをして

もっとみる
【日刊みの編NEWS】メディアチームで手を動かす、そのきっかけ作ります

【日刊みの編NEWS】メディアチームで手を動かす、そのきっかけ作ります

おはようございます!箕輪編集室運営の池田実加です。7月28日(土)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

私がリーダーを務めるメディアチームでは、先日サブリーダー2名が誕生し、3名体制で運営しています。その模様を書いた日刊はこちら。

その際に掲げた、①アウトプットのクオリティ維持と②多くのメンバーが楽しく参加できる環境づくりのために、新たな取り組みを検討中です。

①については、現在、デザインチ

もっとみる
【日刊みの編NEWS】「サードプレイス」としてのみの編をめざして

【日刊みの編NEWS】「サードプレイス」としてのみの編をめざして

おはようございます!箕輪編集室運営の三浦俊平です。7月27日(金)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

月末が近づくと、運営メンバーは「今月の退会者数はどのくらいかな?」というのが気になり始めます。CAMPFIREの会員管理はわたしの担当なので、定期的に解約申請者数を運営チャットで報告しているのですが、みんなその数字にかなり注目しています。

また、数字とともに重視するのが退会の理由です。

退

もっとみる
【日刊みの編NEWS】もう、アップデートは止まらない!次のフェーズはエリア間コラボへ!

【日刊みの編NEWS】もう、アップデートは止まらない!次のフェーズはエリア間コラボへ!

おはようございます!箕輪編集室運営、兼関西チームリーダーのトムさん(村田敏也) です。
7月26日(木)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

今は昔のエリアのおもてなし今は昔、今年の3月の話です。東京からみの編メンバーの前田塁さんとやまぐちともみさんが来阪。デザインチームリーダーの前田高志さんの声かけで、東京メンバーと関西チームメンバーの紀伊國屋梅田本店ジャックと飲み会議が開催されました。

もっとみる
【日刊みの編NEWS】平成最後の夏は、ドキュメンタリー映画『箕輪大陸』でパンキッシュに締めくくれ!

【日刊みの編NEWS】平成最後の夏は、ドキュメンタリー映画『箕輪大陸』でパンキッシュに締めくくれ!

おはようございます! 箕輪編集室運営の篠原舞です。7月25日(水)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

みなさん、箕輪大陸のチケットはもうゲットしましたか? クラウドファンディングはおかげさまでハイ、達成しましたが、実はまだチケットは購入できます!

購入はこちらから


*箕輪大陸とは
みの編メンバーが脚本から撮影・編集、上映までを取り仕切る箕輪編集室の一大プロジェクト。
撮影日数234日、

もっとみる
【日刊みの編NEWS】経験したことしかできないのだとしたら、この世界に可能性なんてない

【日刊みの編NEWS】経験したことしかできないのだとしたら、この世界に可能性なんてない

おはようございます。箕輪編集室運営の柴山由香です。7月24日(火)の日刊みの編ニュースをお伝えします。

私は箕輪編集室のメンバーであり、運営チームの一員でもあります。また、もう一つの顔として「箕輪厚介の秘書」という役割も持っています。普段あまり語ることのないこの三つ目の顔、「秘書」としての自分。今日はそこに向き合ってみようと思います。

箕輪厚介の秘書のなり方箕輪編集室ができた2017年6月、普

もっとみる
【日刊みの編NEWS】みの編発のサロンオーナー吉田貴臣さんに取材してみた!

【日刊みの編NEWS】みの編発のサロンオーナー吉田貴臣さんに取材してみた!

おはようございます。箕輪編集室運営の浜田です。7月23日(月)の日刊みの編ニュースをお伝えします。

先日メディアチームの体制強化に伴い、吉田貴臣さんがチーフクリエイティブディレクターに就任しました。(親しみを込めて、以下タカオミさんと表記します。)

タカオミさんといえば、NewsPicksのゼミ「動画ブートキャンプ」の課題で見事チーム優勝。そこでの学びを箕輪編集室でシェアするための「映像チーム

もっとみる
【日刊みの編NEWS】ライターチーム、新体制発表!

【日刊みの編NEWS】ライターチーム、新体制発表!

おはようございます。箕輪編集室ライターチームリーダーの橘田佐樹です。
7月22日(日)の日刊みの編ニュースをお伝えします。

ライターチームは2018年1月から記事を作成し始め、今では様々なコンテンツを日々更新しています。ラジオや対談の書き起こし記事、有料マガジン「Monday Minowa」、熱狂書評などのコンテンツに多くのメンバーが携わっています。最近では、外部からの執筆依頼もいただいてます。

もっとみる
【日刊みの編NEWS】世間を視野に入れたアウトプットで、自分自身のフェーズを上げる

【日刊みの編NEWS】世間を視野に入れたアウトプットで、自分自身のフェーズを上げる

おはようございます。箕輪編集室運営担当の篠原舞です。
7月21日(土)の日刊みの編NEWSをお届けします。

「意味ある生産」を楽しもう最近メンバーと話していていると、こんな声が。

「地方に住んでいるからイベントに参加できず、心理的な壁を感じてる」
「都内近郊住みだけど、子育て中だからなかなかイベントに参加できなくて退会するか迷った」

これ、すごく分かります。
私は月1回仕事で長野に滞在してい

もっとみる
【日刊みの編NEWS】みの編で生まれる成長の方程式 「もう退屈日記とは、さよならだ」

【日刊みの編NEWS】みの編で生まれる成長の方程式 「もう退屈日記とは、さよならだ」

おはようございます。箕輪編集室運営担当、兼関西チームリーダーのトムさん(村田敏也)です。
7月20日(金)の日刊みの編NEWSをお届けします。

今日は箕輪編集室の魅力について、普段感じていることを書いてみたいと思います。

あなたは箕輪さんのどこが好きですか?多くの箕輪編集室メンバーは、箕輪さんの魅力に惚れて入会されたのですよね。皆さんは、箕輪さんのどんなところが好きですか?
「なんだかおもしろ

もっとみる
【日刊みの編NEWS】イベプロが仕掛ける!そうだ、夏の大合宿行こう!

【日刊みの編NEWS】イベプロが仕掛ける!そうだ、夏の大合宿行こう!

おはようございます。箕輪編集室イベントプロデュースチーム(以下イベプロ)リーダーの浅見です。
7月19日(木)の日刊みの編NEWSをお届けします。

日頃、イベプロチームでは「箕輪編集室一周年前夜祭イベント」「サッカーW杯観戦」「新人歓迎会」など、みの編に絡むリアルなイベントを企画・運営しています。

毎月50名以上が参加する「新人歓迎会」は、箕輪編集室の楽しみ方を知ったり、メンバー同士の横のつな

もっとみる
【日刊みの編NEWS】コミュニティの価値を決めるのは、そこに集まる「人」である

【日刊みの編NEWS】コミュニティの価値を決めるのは、そこに集まる「人」である

おはようございます。箕輪編集室運営チームの三浦俊平です。
7月18日(水)の日刊みの編NEWSをお届けします。

昨日、箕輪さんが箕輪編集室の本体グループに「今後の展望」に関する投稿をしました。メンバーに対して次に向かうべき「旗」を立ててみせるという、いつもどおりの箕輪さんらしいやり方です。

箕輪編集室に所属し、その勢いのすごさや楽しさ、人と人がつながることの面白さを味わっている身としては、この

もっとみる