![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13918747/rectangle_large_type_2_98eefd6146a9cf42036dab62d873348a.jpeg?width=1200)
【日刊みの編NEWS】QQ×みの編コラボイベント「 #みのQフェス 」ゲスト・イベント内容発表!
おはようございます。箕輪編集室運営担当の荻原 茜です。
8月27日(火)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
ついに。QQEnglishさんと箕輪編集室のコラボイベント「みのQフェス」のゲストやイベント内容が発表となりました!
ゲストは家入一真さん
みのQフェスでは、箕輪さんとQQEnglishの社長 藤岡頼光さん、ゲストの家入一真さんの3人でトークショーを行います。
(実はもう一人当日飛び込みでゲストがいるかも……なのですが、こちらは当日のお楽しみです!)
トークショーで聞いてみたい話題や質問がありましたら、箕輪編集室Facebookグループ内にあるイベント欄の中で募集していますので、ぜひ書き込みをお願いします。
松永さんのボードゲームやDJ・泡パーティもあります
イベントの内容も発表されました。
▼松永直樹氏(「戦略と情熱で仕事をつくる 自分の強みを見つけて自由に生きる技術」著者)による、ボードゲームパーティー
▼箕輪厚介×家入一真×藤岡頼光(QQEnglish/CEO)によるトークイベント
▼箕輪編集室メンバーDJによる泡パーティー
『戦略と情熱で仕事をつくる』著者のボードゲームソムリエ・松永直樹さんが、セブ島でボードゲームパーティーを開きます。セブ島ではどんなボードゲームを体験できるのでしょうか?
また、箕輪編集室メンバーによるDJや泡パーティーを行います! 泡パーティーとはその名の通り、泡まみれになります。楽しそう!
パーティでは豚の丸焼き「レチョン」も振舞われる予定です。
このイベント…本当に参加費無料!? という豪華さ。
9月の3連休は、セブ島で遊びませんか?
みのQフェス、めちゃくちゃ楽しそうじゃないですか? もちろん箕輪編集室のイベントなので、トークショーは配信予定です。TwitterやInstagram、公式note「セブ島通信」でも現地の様子をお届けします。
ですが、どうせなら現地で参加した方が絶対に楽しい。日本では3連休となりますので、この機会にセブ島に遊びにきませんか? 待っています!
#みのQフェス いつ行くの? せーの!
QQEnglishさんの豪華イベントとみの編の想像力・行動力が合わされば…無敵フェスの完成です😍#みのQフェス いつ行くの❓
— 箕輪編集室・公式 (@minowa_et) August 26, 2019
\せーの‼️/https://t.co/jy9FYkH7PY https://t.co/gRQakESEGC
ーーーーーーーーーーーーー
■昨日 8/26(月)のみの編
―――――――――――――
ボードゲームソムリエ・松永直樹さんの著書『戦略と情熱で仕事をつくる』の出版記念パーティーを北海道で開催。たくさんの人に参加していただくことができました。
北海道出版記念イベント!
— 松永直樹@ボードゲームソムリエ (@bou51) August 26, 2019
イベント立てて、数日後、参加人数確認したら、まさかの1!(しかも本購入なし笑)
そりゃアウェイの僕が北海道行ってもそうだよねと思って迎えた当日。
20人以上来ていただいて送った本も全て完売!
みの編北海道チームや大人座の力を実感したイベントでした!
感謝!! pic.twitter.com/P7hrhzU18P
『アンユージュアルサスペクツ』
— こうみよしはる🕺北のiPad絵描き (@yoshitakana1) August 26, 2019
・代表者(目撃者)のみ犯人の数字がわかる
・オーナーから目撃者に質問が来るので、目撃者はその質問にはい、いいえだけで答える(質問例:犯人は大卒?)
・最後まで犯人のカードを選択しなければチームの勝ち。#札幌松永#大人座#箕輪編集室#北海道・東北チーム pic.twitter.com/ETQgxbT7cO
ライターチームでは3回目となるライターズサロンを開催しました。ライターチームサブリーダーの荒木さんより「編集の着眼点」というテーマでお話いただきました。
出張先の大崎という所のホテルから荒木兄さんのみの編ライターズサロンまでvol.3にお邪魔しました。ありがとうございました。ライターチームで本の紹介しあいっこするらしいです。本から学べること多いです。40歳頃からたくさん読み始めました。来週はカナさんらしいです。#箕輪編集室 pic.twitter.com/tnu6yO8imt
— t🅾️Ⓜ️u®︎at🅰️ (@tom_murata) August 26, 2019
「編集の着眼点」というテーマでお話しさせてもらいますー!👏(8/26月 22時〜ZOOM
— 𝕋𝐨𝐬𝐡𝐢𝐡𝐢𝐤𝐨𝔸𝐫𝐚𝐤𝐢 (@enjoy_goodjob) August 24, 2019
みの編ライターチームで培った編集するポイントについてや、失敗したことなどなど赤裸々に語りたいと思います😆
みなさま是非!#ライターチーム#箕輪編集室 pic.twitter.com/IUe1PSOQwK
みの邸糀谷では神こと三浦さんのインタビューが行われました。みの編メンバー図鑑として記事公開予定です。
インタビュー楽しかった!
— 三浦 俊平/Shunpei Miura (@itpro_se) August 26, 2019
高橋さん @kazuya88516 も柳田さん @4747_go_go もいろいろ下調べしてくれてて大感謝です。
写真撮影のよごしんさん @_teeessscooo_ 、#みの邸 のいーむろさん @iimuro_ 、なべちゃん @disko0925 をはじめとする住人のみなさん、ありがとうございました!#箕輪編集室
インタビューはじまった!
— いーむろ (@iimuro_) August 26, 2019
神がみの邸にきたっ!!
キッチンの掃除しながら聞いてる🤭#箕輪編集室 pic.twitter.com/rvQ0W1hBTg
――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧*
8/27(火)[PRチーム]みんなでPR戦略会議【ガンガンいこうぜ】
8/29(木)[ライターチーム]夕刊ミノ公開ミーティング
8/30(金)
[学生チーム] 戦略会議
[ライターチーム]ライターチーム広場
8/31(土)
2019年8月新規加入者交流の場
[中部チーム]シャララ万博カーニバル*
9/1(日)[中部チーム]箕輪書店だより営業 in 北陸 〜地獄の営業100本ノック〜
9/3(火)[PRチーム]PRに必要なデザイン力を磨け!
9/4(水)[学生チーム]みのカレ 特別編 ~学外にコミュニティを持つメリット~
9/7(土)[キャリデザチーム]『ワタシ』を決める自分憲法 @ZOOM
9/15(日)QQEnglish x 箕輪編集室 セブ島イベント&留学体験
9/18(水)[遊びチームPax mino!]『立川まんがぱーく』でのんびりマンガ時間しよう
10/14(月)[中部チーム]中部大運動会 !!!
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
テキスト,昨日のみの編/萩原 茜
編集/柴山 由香
バナー/QQEnglish
***
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com