
【日刊みの編NEWS】ぎゅっと小さくなって、力をつけて、強くなる。(ライターチームのみんなへ)
おはようございます。ライターチームリーダーのしほです。10月6日(火)の日刊みの編NEWSをお届けします。
初・日刊ミノです! みの編入会以来、朝の通勤電車で読むのを楽しみにしていた日刊。緊張です。大丈夫かな。
8月にリーダーとなってから2ヶ月経ち、チームのみんなに支えられながらここまでやってきました。
今、ライターチームはサウナ雑誌『サウナランド』の制作におおいそがし。
みんな忙しい中でも必死にスケジュールに喰らいついて、いい雑誌を作ろうと頑張っています。みんな本当にありがとう。
8月以降、リーダー陣が交代して、人の入れ替わりもあり、新たなフェーズに入ったライターチーム。
3周年冊子のまえがきで、4年めは「自分たちで漕ぎ出そう」と書きましたが、その通り。
いまライターチームは、力をつけて、自分たちで漕ぎ出す時期だと思っています。
**
この2ヶ月、たくさんの企画を通して、みんなのことをより好きになり、ただの居場所ではない、職場以上家族未満みたいな、そんな感情を抱くようになっています。(みんな違ってたらゴメン。大汗。)
ここで少し、ライターチームの2ヶ月を振り返ってみる。
8月よりスタートした「文章の寺子屋」では、現役のライターとして活躍するお師匠はんによる実践型の授業で、みんなで学びを深めています。この授業では、毎月3人の「教え子」が立候補。教え子はお題に合わせた文章を書き、その場でお師匠はんに添削してもらいます。
自分の文章を人に見せることって、とても勇気がいること。でも、勇気を出して課題を提出してくれた「教え子」の皆さんに、お師匠はんはとても丁寧なフィードバックをくれます。
#文章の寺子屋 最高に面白かったです🥰
— りなこ (@rinako_mino) August 17, 2020
さんたっくすおじさんに文章をフィードバックしていただきましたっ❣️✨
素人でも優しく説得力抜群のフィードバックで、ふむふむ連発。。。
次回も開催されるようなので、みなさん是非参加してみてください!!🌙#箕輪編集室 #ライターチーム pic.twitter.com/3HVT08PpSG
第二回文章の寺子屋✨
— 清水えまい (@_EmaiShimizu_) September 26, 2020
みんなの文章を読むと「なるほど!」が沢山ある!
成長ポイント😊
○前回より良くなってる
○読みやすくなった
そこに追加で
▶️柔らかい表現
▶️等身大の文章
意識すると読まれやすくなるのかなあ🤔
お師匠はん、みなさまありがとうございました!#箕輪編集室#ライターチーム pic.twitter.com/unlv1omVsr
この企画の発端は、大学生のまゆこちゃんの発案とお師匠はんの思いがコラボして実現したものでした。学びイベントって1回きりで終わりがちですが、ふたりの綿密なイベント設計のおかげで、毎月恒例の企画になっています!
ライターチームには、書くことを仕事にしている人もそうでない人もいます。そんな中でも、みんな書くのが上手になりたいと思って、年齢も立場も関係なく集う熱が、このイベントには生まれていると思います。
10月も開催予定です!ご期待ください。
箕輪編集室公式noteでは様々な記事を発信中。
#夕刊ミノ では、リーダーのえまいさんを中心に、各チームの活動を発信する場として、ライター・デザイナー協働で記事をリリースしています!
イベント中に私の名前を文字って
— 清水えまい (@_EmaiShimizu_) September 15, 2020
「夕刊emoiさん」というあだ名をいただきました✨
そんな小さな幸せを噛み締めて🍀
照れるけど読んでくださると嬉しいなぁ😊
はじめて「好き」と言えた日 【夕刊ミノ】中部チーム|#箕輪編集室 公式 #note https://t.co/9dOn7zzI7g
また先日は、8月にゲストの竹村俊助さんを迎えて行われたオンライン定例会の記事をリリース。執筆は初編集の黒羽くん!
箕輪さんとのお話をうまくまとめていただきました! 箕輪編集室のみなさん、ありがとうございます😍 https://t.co/ucrxWJieQs
— 竹村俊助/編集者 (@tshun423) September 27, 2020
メンバーのみんなが「書きたいです!」と言ってくれることは、とても嬉しいことです。チームをあげて万全のサポートをしますので、ぜひ、チャレンジしたい人は手を上げてみてください!
「ライターチーム 新歓&説明会」は、毎月開催中!
既存メンバーも新メンバーも、わいわい和やかな雰囲気でチームについての理解を深めています。ファシリテーターは菅井はん、10月からはしゅうくんにバトンタッチ!
ライターチーム新歓&説明会でした〜!!久しぶり菅井さんホストは拍手の嵐でした👏
— ちゃんすけUG (@chansukep) August 18, 2020
まだやってます\(^^)/@gas_sugai #箕輪編集室#ライターチーム pic.twitter.com/GjEFapqG9G
〜ライターチーム新歓&説明会〜
— 黒羽 大河 (@198c89b706a9426) September 15, 2020
✅新メンバーの出身地が鹿児島の離島と青森の弘前市
✅新歓史上一番面白いチャット
✅菅井さんのファシリ卒業
菅井さんファシリお疲れ様でした😌✨#箕輪編集室#ライターチーム pic.twitter.com/OwYTb7DtkX
終了後はいつもだらだらと飲み会になっていき、中には狙ったかのように終了時間後から入ってくるメンバーも(笑)。
ライターチームはいつでもニューカマー大歓迎! これからも愉快で癒される時間をお届けします。
「箕輪書店だより」は、8月から新たなメンバーでミーティングを重ねながら、取材先や取材のやり方などを検討しています!
#箕輪書店だより のミーティングでした。
— 中本宏樹 (@HirokiNakamoto4) August 9, 2020
新たなことに挑戦します。
楽しみです。
気になる人は #ライターチーム のプロジェクトページ見てみてください~✌️#箕輪編集室 pic.twitter.com/EkGWSc2ynd
書店だよりとは、書店員さん向けのメールマガジンで、新刊の著者や活躍する編集者の方に取材をし、みの編外部に向けて発信できる貴重な場です。
先日は9月号をリリース。編集者の柿内芳文さんに取材することができ、とてもいいお話を伺えました。
「自分の感情が動いた事象の輪郭を理解するまでは考えることをやめない」「本質を捉え直すことで新たな活路が見いだせる」などのお言葉が飛び出して、個人的には自分のあり方を考えるきっかけにもなりました。
書店員さん向けメルマガ『箕輪書店だより』9月号は、本日22時配信予定です。
— しほ⛵️ (@shiiihooo6) September 30, 2020
『僕は君の「熱」に投資しよう』編集者の柿内芳文さんにお話を伺いました!
メルマガ登録フォームはこちら!https://t.co/WGtkAWR97p#箕輪書店だより#箕輪編集室 pic.twitter.com/yyfonf4Khi
ちなみに、メルマガ冒頭に掲載されている箕輪さんの言葉、実は、サウナ雑誌打ち合わせ後に箕輪さんへ「お願いします!」とレコーダーをお渡しして、その場で「ペラペラ〜」っと喋っていただいた内容なんです。それでこの濃度。すごすぎて、箕輪さんの頭の中ってどうなっているのかなあと思っている今日この頃です。
あ、おふざけ週刊誌は早く終わらせてください。
おふざけ週刊誌MTGありがとうございました💻✨
— さんたっくす(三宅) (@santax0323) August 20, 2020
週刊誌といえばやっぱりグラドルページが必要!となったのですが、一体誰に頼めばいいのでしょうか🤔??
推薦お待ちしてます📭
次回MTGは8/27(木)21:00〜#箕輪編集室 #ライターチーム https://t.co/0DTqordOYW pic.twitter.com/5OGspt8nZ0
(と言いつつ、ゆるくお遊びで雑誌を作っている楽しいイベントなので、ぜひ覗いてみてください)(でもなるべく早くして)
そして、まじめなイベントだけじゃなく、お遊び企画も盛りだくさんなのがライターチーム。関東チームとコラボで遊びに行ったり、飲み会したり、飲み会したり。。。
めっちゃ楽しかった~。仕事やだ~。助けて~(笑)#夏の思い出 pic.twitter.com/CzzKJSAGSg
— Keita Sugawara📜 (@SU_KE1TA) August 31, 2020
久しぶりにライターチームのzoomに出た気がするのは気のせいかもしれないかもしれないけどかもしれないけど、まぁ、なんだかんだめっちゃ楽しかった😂#箕輪編集室 #ライターチーム pic.twitter.com/qb460wuCYA
— スガイタイキ|𝚃𝚊𝚒𝚔𝚒 𝚂𝚞𝚐𝚊𝚒 (@gas_sugai) August 5, 2020
まじめにやりつつ、遊ぶときはしっかり遊ぶ! というのがモットー(の「まじめな飲みサー」)なのです。
そしてサウナ雑誌!
箕輪さんやサウナファンの皆さんの熱に追いつけ追い越せで、奮闘しています。
とにかく楽しみ!#サウナ雑誌#箕輪編集室 pic.twitter.com/eJk1IHLgwW
— 斉藤しゅう (@king_of_splx) August 7, 2020
この企画でライターチームを引っ張るのは、スーパーサラリーマンのすーさん。素晴らしい心配りとリーダーシップでみんなをまとめ上げています。すーさん、本当に偉大です。おじさん偉大。
果たしていつ寝ているのか、いつ気分転換しているのか、いつ仕事をし…。こういうスーパーサラリーマンが活躍しているのも、ライターチームの面白いところです。
これから取材、執筆と進んでいくサウナ雑誌。楽しみながら作っていきたいと思います!
余談ですが、リサーチなどするうち、いつの間にかサウナが好きになっている自分がいます。なんだか、サウナに入っていると言葉が浮かんでどうしようもないんですよね。「あ、あれ書こう!」みたいのってすごい浮かんでくる。でも、水風呂入ると忘れちゃう。サウナに持ち込める紙と鉛筆ってないのかな?
**
と、ここまでライターチームのこの2ヶ月について書いてきました。たった2ヶ月ですが、私にとってはとても濃い時間でした。
早いもので、私自身、今月でみの編に入会して1年になります。
本当に早かったな。この1年で普通に会社で働いているだけでは出会うことのできない、たくさんの面白い人に出会い、面白いプロジェクトに参加させてもらいました。
ライターチームの一員として初めて参加した「24時間本プロジェクト」でこの夕刊を書いてからあっという間に時間が経って、こんなにもみの編のことが、ライターチームのことが好きになるなんて思っていませんでした。
飽きっぽい性格なんです私。それなのに、ここまで常に面白がって続けてこれたのは奇跡です。
それはすべて、ライターチームのみんなのおかげ。みんなのことをとても信頼しているし、文字通り、頼らせてもらってます。
ブシッとかっこよくまとめるリーダーにはなれそうにないですが、これからもみんなを頼りながら、相談させてもらいながら、ライターチームのために日々を捧げたいと思っている次第です(?)!
「変わり続けることをやめない」。いや、恐れない。
この日刊のタイトル通り、みんなで教えあい学びあいながら、強くなろう。
ライターチームは仲良くてゆるい。でもやるときゃやる。本気でやる。
この文化を絶やさず、走り抜けたいと思います!
これからもよろしくお願いします!
―――――――――――――
■昨日10/5(月)のみの編
―――――――――――――
中部チームとキャリアデザインチームのコラボ企画 #MANAVIYA が開催されました!満足度の高いイベントとは果たして!?
#MANABIYA 終了🎓
— タ カ ヤ 【🔥】 (@taka68166474) October 5, 2020
めっちゃカロリー消費するイベントだ、ゆるさのかけらもない🤣笑
でもおかげで「満足度の高いイベントとは」言語化できました😊
あとはこれを学び録にする✍️
イベントページに学び録スレを作りました!
投稿お願いします✨#箕輪編集室 pic.twitter.com/icIuzPD16t
みの編運営担当と各チームのリーダーとで懇親会を行いました!4年目を迎え今後の運営・リーダー体制についてざっくばらんに話し合いました。
🍵運営さん&リーダーズ懇親会🍵
— 清水雅子(桜/まーちん) (@masako_s) October 5, 2020
みの編歴もリーダーズ歴も短くて
知らないことたくさんだなぁと
いろいろ気づきの時間でした(❁´ω`❁)
これからますます
活動の場が広がりそうなみの編です💕#箕輪編集室 pic.twitter.com/AlFpIa2hFE
コミュニティデザインチームではコミュデザ読書会の選書MTGが行われ、
「革命のファンファーレ」と「メディアと私たち」に決まったようです!
来月の #コミュデザ読書会 の選書MTG終了!
— ごとう (@k7123_VG) October 5, 2020
9日革命のファンファーレhttps://t.co/NDJSyXXucg
23日メディアと私たちhttps://t.co/lEzjBTsCqx
来月はこの二冊で行くよ!!!!#箕輪編集室 みんな宜しくです!#コミュニティデザインチーム pic.twitter.com/gywdW9rCDe
――――――――
■ 今後のみの編
――――――――
毎日[沖縄]Good Morning OKINAWA
毎日[沖縄]スナックバトンタッチ
毎週木曜日(たまに月曜、水曜日) みの編フットサル(オフライン)
毎週木曜日[みの校]動画クリエイト部
10/6(火)
[PR]【新人さんいらっしゃい! 】PRチーム歓迎会【常連さんももちろんね】
10/7(水)[キャリデザ]ミノフェッショナル〜プロサッカー選手編〜10/9(金)[ライター]目指せクリエイターへの道~宣伝会議賞~
10/10(土)
[みの校]DRAFT【みの校半年企画選考会】
[関東]SNS等で使える『アイコン撮影会』
10/13(火)[PR]みの編インスタpresents「死ぬカス」への愛を語る!
10/17(土)[関東・中部・関西]みの編野球部対抗戦
10/18(日)[関西]みの卓球〜in大阪〜
10/19(月)
[ライター・関西]夕刊タイムカプセル〜夕刊ミノで思い出を残そう〜
[みの校]ねぇ聞いてよ!箕輪校長!
10/20(火)[中国・四国]スナックさや〜ディープな夜〜
10/27(火)[PR]みんなでPRチーム戦略会議【今年は何の秋?】
10/31(土)
[関東]みの編秋の遠足〜鎌倉・江ノ島〜
[関西]箕輪、ユニバ来るってよ。
11/21(土)[関西]格別! みんなで行く京都旅行!
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
***
箕輪編集室公式Twitter→ https://twitter.com/minowa_et
箕輪編集室公式Instagram→ https://www.instagram.com/minohen/
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com