
【日刊みの編NEWS】みの編を使ってスキルを手にいれるコツを紹介します
おはようございます。箕輪編集室運営担当の荻原 茜です。
6月4日(火)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
6月より始まった箕輪編集室の1ヶ月間無料キャンペーン、最初の2日間で300名以上のメンバーが新しく仲間になってくれました。
夕飯食べてPCの前に戻ってきたら、昨日今日の累計入会者数が300人越えてた。(254+48で302人)
— 三浦 俊平/Shunpei Miura (@itpro_se) June 2, 2019
さすがに昨日ほどの勢いはないけど、この後もコンスタントに増加しそうな雰囲気。#箕輪編集室 pic.twitter.com/dqwql7ySdd
箕輪編集室のFacebookグループを見て、投稿の多さや熱量に驚いた方も多いと思います。無料期間の1ヶ月間で何ができるだろう? そんな気持ちを抱いている人もいるかもしれませんね。
箕輪編集室で一旗あげてやるぞ! と意気込んでいる人もきっといるでしょう。
昨日は、運営のほりぴが「みの編の楽しみ方・活用法」について書かれた過去のコラムを紹介してくれたので、今日は私から「みの編を使ってスキルを手にいれるコツ」が書かれたコラムを紹介します。
箕輪編集室で何か身に付けたい、そんな人のヒントになると思います。
例えばライティングだけでも、実にたくさんの講座がアーカイブで残されています。ここに書かれている講座や、定例会のアーカイブを見るだけでも知識は相当身につけることができると思います。
実際に記事を書いてみたくなったら、ぜひご自身のnoteに感想やみの編に入ったきっかけを書いてみてください。
学んだ後にどうしたらいいか、手に入れたスキルをどうやって使えばいいのか、そんなことが書かれている記事です。スキルは座学で学ぶだけでなく実際に使えてこそ、ですよね。
会社員がみの編で身につけたスキルをどう使うのか、この2つのコラムにヒントがあります。会社員でも、みの編で身につけることができるスキルは決して無駄になりませんよ。
この「日刊みの編NEWS」は箕輪編集室の旬な情報がぎゅっと詰まっているだけでなく、みの編を一番楽しんで活用している「運営」や「リーダー」たちが「みの編を楽しむコツ」をたくさん書いています。
みの編に入ってみたけれどどう活用していいかわからない、というときはぜひ「日刊みの編NEWS」を読んでみてください。
また、夕刊ミノは各チームの活動報告が書かれています。気になるチームがあったら、夕刊ミノで活動を追ってみてください。
「みの編メンバー図鑑」には、実際に箕輪編集室で活躍しているメンバーのインタビューが掲載されています。
このように、箕輪編集室公式noteにはたくさんのヒントが詰まっています。ぜひ、過去の投稿も遡って読んでみてください。そして「こんなところが活動のヒントになったよ」という記事があったら、ぜひTwitterやご自身のnoteでシェアしてください。きっとその情報を必要としている人はいるはずです。
ーーーーーーーーーーーーー
■昨日6/3(月)のみの編
ーーーーーーーーーーーーー
遊びチームPax mino! のヘラブナ部の連載が始まった雑誌『月刊へら専科』が発売になりました。遊んでいただけなのに連載を持つことになった箕輪編集室ヘラブナ部は、さすが遊びの天才ですね!
王子連載するってよ🤴✨
— 演劇王子:三浦佑介:舞台演出家 (@miurasukeroku) June 3, 2019
箕輪編集室であそびチームで遊んでたら月刊ヘラ専科さんで連載をする流れに
釣り素人なのに...🐟
えーっと、マジで何が起こってるか本当によくわかってません
こんなことが起こるから箕輪編集室はヤバい所です😆✨
ヘラ専科買って読んで!#箕輪編集室 #ヘラ専科 #釣り素人 https://t.co/Fk02NMsY1k
みの編マフィアカードがシーズン2として帰ってきました! 不定期更新になるようですが、更新が楽しみですね。ぜひTwitterで48枚目までのカードを見返してみてください。
『みの編マフィアカード シーズン2 49人目 「カントク」』 @DaiyaOhtake
— 浅見 裕 yutaka azami (@azamixx821) June 3, 2019
※カードに登場する人物名・プロフィールはフィクションです
※写真 @Morley_CGentle#不定期更新 #箕輪編集室 #みの編マフィア pic.twitter.com/FWS6MKrenH
ライターチームではみの編公式note編集部を発足します。メンバー募集を行いますので、ライターチームのスレッドに注目です! 説明会もありますよ。
\ note編集部 メンバー募集!/#箕輪編集室 ライターチームにて、みの編公式note編集部を発足します。
— カナ|着物&京都ライター (@KANA_vintage) June 3, 2019
Facebookにスレを立てましたが、ZOOMでの説明会も行ないます。
【日時:6月6日22時~】
新メンバーさんも歓迎!『手を動かしたい』『ライター・編集に興味がある』方はぜひご参加ください! pic.twitter.com/boKrhm7tfG
中国・四国チームの阿波おどりカウントダウンは70日となりました。日課となった自主練Zoomも続いていますよ!
\阿波おどりまであと70日/#中国四国チーム
— おーちゃん@徳島 (@BigUnder0606) June 3, 2019
みんな巻き込んじゃうっ🔥
次はだーれだ👀
ちなみに今日もzoomは22:00~#箕輪編集室 #徳島阿波おどり#みのわ連#部屋明るすぎんか pic.twitter.com/v14ojYegf1
でらみさん💕
— 阿波おどり夏企画 Dr.てるてる (@higashi3136) June 3, 2019
阿波おどり自主練zoomより、
お祝い🎁🎂✨#箕輪編集室 pic.twitter.com/IfuaxJgB1H
――――――――
■今後のみの編
――――――――
毎週火曜日 The UPDATE 特別観覧*
6/7(金)[コミュニティデザインチーム]新歓
6/8(土)[キャリアデザインチーム]【ホストに学ぶ!】全人類にモテる方法【出世・処世術編】
6/9(日)
[関東チーム]みの邸で映画フェスティバル vol.2
[関東チーム]新歓zoom
[中部チーム]中部相伝!広げて畳むイベント運営の極意
[中部チーム]中部相伝!中部食堂 ~世界は中部のもの~
[中部チーム]福ちゃんの世界一おいしいコロッケ教室
[関西チーム]みの編関西新歓
6/10(月)[ライターチーム]新歓&説明会
6/12(水)
[関東チーム]初心者&6月新規メンバー大歓迎!みの編フットサル部
[コミュニティデザインチーム]【コミュデザ読書会】自分のオススメ本持ち寄り!
6/15(土)[キャリアデザインチーム]朝活のススメ
6/16(日)
[関西チーム]3週連続飲み会 新歓 大阪編
[中国・四国チーム]新歓zoom
[学生チーム]オンライン新歓
6/23(日)[関西チーム]3週連続飲み会 新歓 兵庫編
6/26(水)みの編2周年
[関西チーム]みの編2周年 ライブビューイング
6/30(日)[関西チーム]3週連続飲み会 新歓 京都編
7/6(土)[メディアチーム]【初心者大歓迎】DJI JAPAN ☓ 箕輪編集室コラボ撮影会
7/27(土)『夏の大イベント』箕輪編集室xアソビカタSalon‐初島ジャック‐*
8/12(月)[中国・四国チーム]徳島阿波踊り企画 徳島で革命をおこそ!!
*は箕輪さん参加予定のイベントです。
お問い合わせ:minowa.et@gmail.com
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!