#箕輪編集室 公式

『多動力』を始めとするヒット作を多く手がける、幻冬舎 箕輪厚介が運営するサロンの公式note。箕輪編集室→https://camp-fire.jp/projects/view/34264 箕輪厚介の会社→https://naminoueshoten.com/

#箕輪編集室 公式

『多動力』を始めとするヒット作を多く手がける、幻冬舎 箕輪厚介が運営するサロンの公式note。箕輪編集室→https://camp-fire.jp/projects/view/34264 箕輪厚介の会社→https://naminoueshoten.com/

    マガジン

    • みの編LEADERSの素顔

      各チームのリーダーズにインタビュー! みの編やチームについてのことや私生活についてなど幅広く、普段は見えない素顔をご紹介します。 これを読めば、チームのことがさらに好きになれるかも?

    • 夕刊ミノ EVENING TEAM REPORT

      箕輪編集室の多彩なチームからの、活動レポートです。 各チーム持ち回りで、活動内容を報告していきます。 どのチームに入ろうか悩んでいる人や、そもそも箕輪編集室って何しているの?と気になっている方へ。 旬なみの編のチーム情報をお届けします。

    • 日刊みの編NEWS

      箕輪編集室運営チームからのお知らせです。 ・今、箕輪編集室で勃発していること ・定例会や飲み会、一般参加OKのイベント情報 …などなど、みの編のあれこれを畳み人・運営メンバーがリレー式で書いていきます。 箕輪編集室に入っている人も興味があるけどまだ入っていない人も、これを読めばみの編マスターになれる…かも?

    • みの編メンバー図鑑

      箕輪編集室にはどんな人がいるの? 何をしているの? 箕輪編集室での活動が、どう仕事やプライベートに活かせるの? …と気になる方に、個性溢れるみの編メンバーの魅力をお伝えします!

    記事一覧

    【日刊みの編NEWS】箕輪編集室入会後の3ステップ

    おはようございます。箕輪編集室運営担当のこっとんです。 6月1日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。 月初はたくさんの方が箕輪編集室に入会されるタイミングです。 …

    初めての一歩を踏み出そう! 「夕刊ミノの書き方講座」【夕刊ミノ】ライターチーム

    こんばんは。箕輪編集室ライターチームの大村です。5月31日(日)の夕刊ミノをお届けします。 これから夕刊ミノを執筆したい人へ5月19日にライターチームで「夕刊ミノの書…

    【日刊みの編NEWS】PDCAサイクロン

    おはようございます、箕輪編集室北海道・東北チームの石澤安久里です。 5月31日(日 )の日刊みの編NEWSをお伝えします。 箕輪編集室の Zoom イベントは、眼から鱗のクリ…

    【日刊みの編NEWS】今だからこそ、思い出のオフラインイベントを伝えたい

    おはようございます。箕輪編集室運営担当の澁谷です。 5月30日(土)の日刊みの編NEWSをお届けします。 現在、箕輪編集室でのイベントは、全てオンラインで実施されており…

    栄養満点!ご飯がすすみすぎちゃう「きのことトマトのガーリック炒め」

    あっという間に5月も終盤。 雨が続いた先週とは打って変わって、爽やかなお天気の日が増えてきましたね。 日中はむしろ汗ばむぐらいの温かさ。急な気温の変化で食欲が沸か…

    【日刊みの編NEWS】リリプリウィーク開催中!

    おはようございます。箕輪編集室運営の小川友希栄です。 5月29日(金)の日刊みの編NEWSをお届けします。 現在、箕輪編集室の女性チームであるリリプリこと "Lily Prima" …

    【日刊みの編NEWS】箕輪編集室入会後の3ステップ

    【日刊みの編NEWS】箕輪編集室入会後の3ステップ

    おはようございます。箕輪編集室運営担当のこっとんです。
    6月1日(月)の日刊みの編NEWSをお伝えします。

    月初はたくさんの方が箕輪編集室に入会されるタイミングです。
    そこで、入会後のイメージがしやすくなるように3ステップでお伝えさせていただきます。

    ①自己紹介コメントをしてみよう箕輪編集室には全体イベントやアナウンスの役割を果たす箕輪編集室本体のグループと、実際に活動をしていく各チームのグル

    もっとみる
    初めての一歩を踏み出そう! 「夕刊ミノの書き方講座」【夕刊ミノ】ライターチーム

    初めての一歩を踏み出そう! 「夕刊ミノの書き方講座」【夕刊ミノ】ライターチーム

    こんばんは。箕輪編集室ライターチームの大村です。5月31日(日)の夕刊ミノをお届けします。

    これから夕刊ミノを執筆したい人へ5月19日にライターチームで「夕刊ミノの書き方講座」が開催されました。

    講座では、「これから夕刊ミノを執筆したい」と思っている方に向けて、ライターチームのサブリーダーであるスガイさんが夕刊ミノの書き方をレクチャーしてくれました。

    バナー/土居道子

    夕刊ミノの目的とは?

    もっとみる
    【日刊みの編NEWS】PDCAサイクロン

    【日刊みの編NEWS】PDCAサイクロン

    おはようございます、箕輪編集室北海道・東北チームの石澤安久里です。
    5月31日(日 )の日刊みの編NEWSをお伝えします。

    箕輪編集室の Zoom イベントは、眼から鱗のクリエイティブなイベントから、参加者の爆笑をかっさらうユルいイベントや企画など様々ありますよね。

    「北海道・東北チーム」も爆笑をかっさらえないまでも、参加者の皆さんが近況報告しあったり雑談できる Zoom がたくさんあります。

    もっとみる
    【日刊みの編NEWS】今だからこそ、思い出のオフラインイベントを伝えたい

    【日刊みの編NEWS】今だからこそ、思い出のオフラインイベントを伝えたい

    おはようございます。箕輪編集室運営担当の澁谷です。
    5月30日(土)の日刊みの編NEWSをお届けします。

    現在、箕輪編集室でのイベントは、全てオンラインで実施されておりますが、オンラインでやることにより参加ハードルが下がったり、居住エリアも関係なく、これまでにないメンバー間の繋がりも増えてきております。

    みの編3周年イベントもオンラインで開催予定です!

    2020年は、もう5ヶ月が経過してます

    もっとみる
    栄養満点!ご飯がすすみすぎちゃう「きのことトマトのガーリック炒め」

    栄養満点!ご飯がすすみすぎちゃう「きのことトマトのガーリック炒め」

    あっという間に5月も終盤。
    雨が続いた先週とは打って変わって、爽やかなお天気の日が増えてきましたね。

    日中はむしろ汗ばむぐらいの温かさ。急な気温の変化で食欲が沸かない…なんて方もいるのでは?

    本日はそんなあなたにぜひ作ってほしい逸品をご紹介。
    栄養満点、ガーリックの風味でご飯が進む簡単レシピです。意外な食材・調味料の組み合わせも必見ポイント!

    本日のお助けレシピ「きのことトマトのガーリック炒

    もっとみる
    【日刊みの編NEWS】リリプリウィーク開催中!

    【日刊みの編NEWS】リリプリウィーク開催中!

    おはようございます。箕輪編集室運営の小川友希栄です。
    5月29日(金)の日刊みの編NEWSをお届けします。

    現在、箕輪編集室の女性チームであるリリプリこと "Lily Prima" では、4月に続き、今月も1週間連続で様々な企画が行われています。今回は、みの編で初めてイベント企画を立てる人を企画者対象として、運営やリーダー経験者がサポートしながら様々なイベントを実現させています。

    打席はひとつ

    もっとみる