#箕輪編集室 公式
記事一覧

「働くとは、大人になるとは。どん底の原体験から一生の仲間ができるまで。」 キャリアデザインチーム・田代章悟 #みの編LEADER…
箕輪編集室キャリアデザインチームの企画として始まった #みの編LEADERSの素顔 。この企画のお陰で、それぞれのチームリーダーの思いや知られざる一面を垣間見ることができ…
【日刊みの編NEWS】主役ではないけど必要不可欠な脇役。それが「SNS」
おはようございます。箕輪編集室PRチームリーダーのたみーです。4月1日(木)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
SNS漬けなみの編生活これが見られている時は4月。なので、僕はぴっかぴかの社会人1年生。みの編に入って1年と4ヶ月(2019年11月入会)経ったということですね。早い!びっくり!
で、1年と4ヶ月(動き出してからは1年と2ヶ月)僕はみの編で何をしてたのかなぁって思い返してみたら「SN
「働くとは、大人になるとは。どん底の原体験から一生の仲間ができるまで。」 キャリアデザインチーム・田代章悟 #みの編LEADERSの素顔
箕輪編集室キャリアデザインチームの企画として始まった #みの編LEADERSの素顔 。この企画のお陰で、それぞれのチームリーダーの思いや知られざる一面を垣間見ることができ、よりリーダーを身近に感じられたのではないでしょうか。
さて、そんなこの企画の発案者である、キャリアデザインチーム前リーダー・田代章悟さん(以下・しょうごくん)にインタビューしました!
この企画に対する思いからチームへの思い、そ
【日刊みの編NEWS】何度でも返り咲くオンラインサロン
おはようございます、箕輪編集室運営担当の浅見です。3月30日(水)の日刊みの編NEWSをお伝えします。
みの編では、各チームのリーダーが集まってやりとりをしているメッセージグループがあるのですが、最近そこでよく見かけるのが「おひさしぶりです! 」というコメントともに、参加してくるメンバーがいること。
これは、過去にみの編で何かしらのチームリーダーを勤めた人が、改めて別の立場でリーダーグループに
「たとえ似合わないと言われようが、 着たい服に似合う自分になる努力をする」 みの邸・小川友希栄 #みの編LEADERSの素顔
みの邸リーダー、みの編初期メンバーでもある小川友希栄さん(以下・ゆきえさん)。
様々な時期を見てきたからこそ分かるみの編の歴史や、これまでの人生、「自分ゴト化」に必要なことについてなどをお聞きしました。
(取材時:2021年2月)(聞き手:田代章悟)
***
--ゆきえさんがみの編に入会したのはいつですか?
みの編が始まったタイミングです。初期メンバーということになります。当時は、メンバー